スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年07月13日

ダビンチ幻の絵 NYで発見!!

こんにちは!ふくえん熊本 平田です兎

今週15日(金曜日)から”ハリーポッター”「死の秘宝パートⅡ」最終章

いよいよ始まりますね・・ラブ

待ちに待った最終章です)^o^(  ”ハリーポッター”編は本を読み、映画を観て

又またDVDが出たら必ず借りるというぐらいハマりましたね~~グッ

他には”ロード・オブ・ザ・リング”「指輪物語」とか・・・”ダ・ビンチ・コード”WEIT


そうそう今日新聞見てたら、眼に飛び込んできたのが”ダビンチ幻の絵 NYで発見

えっ~~!!って感じで見入ってしまいましたひょえー

レオナルド・ダ・ビンチで有名な絵画が”モナ・リザ”

世界遺産にも登録されてる壁画”最後の晩餐”


そして今回発見されたのが”サルバトール・ムンディ”(救世主)


キリストを描いたもので、1500年ごろ制作されたものだといわれてます(@_@。

17世紀に英国王チャールズ1世が所有していたみたいですが、その後行方不明・・キョロキョロ

何度も競売にかけられ凄く傷んだ状態でニューヨークで発見されたそうです!!


英国ロンドンで展示されるようですが、日本に来るか分からないけど
九州まで来てくれたら是非見に行きたいダッシュ
思いますダッシュ


レオナルド・ダ・ビンチから連想されることが沢山あるので、そこを掘り下げていくのも
歴史の1ページとして楽しいですよねエヘッ

                          ではこの辺で 平田でしたパー  


Posted by ふくえん at 15:27Comments(0)平田日記