2011年04月30日
今日の天気の変化にビックリ!
こんにちは! ふくえん熊本 平田です。
今日は朝からお天気が良くてまずまずだったのに、昼過ぎから
どんどん曇り空になったかと思ったら、夕方には雷雨になり
雷さん怖かったですね・・

前回も雷雨だったときは、一人で事務所におり、今日も一人で
仕事に集中しなくてはと頑張って!!ました。

なんて只の自己満足に過ぎないんですが・・・

ゴールデンウウィークに入り、市内も県外ナンバーの車がかなり
見られますが、車が多い分事故も多数あってるようなのでくれぐれも
イライラ運転には気をつけてほしいと思います。
これは自分の事もしかりなんですが


楽しい連休を過ごされる事を祈って!この辺で
2011年04月28日
車の多い事・・
今日は、仕事で鹿児島銀行と市役所まで出かけたのですが、車は多いし
人も多いしで確認だけで済む用事が、待たされて倍以上の時間がかかって
しまいました。

やはり連休前の恒例の出来事なのかな~と思ってしまいました。
連休前までには用事は済ませておくべきですね!!
昨日、益田さんから ”もしも野球部のマネージャーがドラッカーの
マネジメントをよんだら”の本を貸して頂きました。

この本はいつもベスト10に入ってて、読みたいと思ってた本で
値段が¥1,800なんで躊躇してたんです。
”book of ”でもまだ¥1,300だし・・って話してたら、突然 ”これ読みたがって
ましたよね~ ”ってもってきてくれました。
なんて優しいお方


連休には時間を取って、読書に励みたいと思います。
ふくえん熊本 平田でした!
2011年04月27日
イントネーション
こんにちは!ふくえん熊本の益田です
今日はお昼ぐらいから急に天候が怪しくなり、雷雨
にまで発展?!夕方にはすっかり晴れて少し肌寒いほどに・・・微妙な天気でした
さて、話は変わりますが今日事務所で会社のみんなと話をしてたところ営業の清本くんから
「益田さんのイントネーションは、くまもんと比べても遜色ないですよ。」と・・・
マジでー
何か無意識のうちに「熊本弁」のイントネーションのみが身についたようです。
けっして器用な方ではないので、奄美弁や熊本弁との使い分けは不可能だと思ってましたが、
環境の力恐るべしです
自分では、普通かもしくは標準語的に話してたつもりでした
これで一歩「くまもん」に近づいた気がします
それでは

今日はお昼ぐらいから急に天候が怪しくなり、雷雨


さて、話は変わりますが今日事務所で会社のみんなと話をしてたところ営業の清本くんから
「益田さんのイントネーションは、くまもんと比べても遜色ないですよ。」と・・・
マジでー

何か無意識のうちに「熊本弁」のイントネーションのみが身についたようです。
けっして器用な方ではないので、奄美弁や熊本弁との使い分けは不可能だと思ってましたが、
環境の力恐るべしです

自分では、普通かもしくは標準語的に話してたつもりでした

これで一歩「くまもん」に近づいた気がします

それでは

2011年04月26日
湯ったり人吉
どうもこんにちは!ふくえん熊本の清本です
今日は朝から「すたこらさん」という靴を運びに市内のグループホームへ
マジックテープ仕様になっており、通気性もよい優れもの
足の蒸れやすい夏場におすすめですね
そしてその後は市内から南へ下り、御船町へすたこらさん
日中は汗ばむ陽気でした
P.S.
先日土曜の夕方から高速で人吉温泉に一泊二日で温泉に入ってきました
人吉自体、訪れるのが久しぶりでしたがとても良い旅館に温泉に地酒でした
ただ、人吉で有名な餃子屋さんがしまってたのでいつかリベンジに行きたいです!

それでは今日はこの辺で。。(@^^)/~~~

今日は朝から「すたこらさん」という靴を運びに市内のグループホームへ



そしてその後は市内から南へ下り、御船町へすたこらさん


P.S.
先日土曜の夕方から高速で人吉温泉に一泊二日で温泉に入ってきました



それでは今日はこの辺で。。(@^^)/~~~
Posted by ふくえん at
14:17
│Comments(0)
2011年04月25日
両親の結婚記念日!
23日は私の両親の??回目の結婚記念日で、上天草の”てん”という
お食事処に連れて行って来ました。
おさしみや海老のフライ、鯛のあらだき等々・・両親も天草までの
ドライブと、美味しい食事に満足してくれた事と思います。
お天気も良かったので、海岸沿いを走っていく海の眺めは最高でした
両親もまだまだ元気でいるので、これからも時間を作ってお出かけ計画を
立てて行きたいと思ってます!
ところで、23日と言えばJリーグ再開でしたよね。。
結婚記念日と重なったので、観に行けなかったのですが、私の応援する
ロアッソ熊本はFC岐阜に2-1で勝利してました。
どのチームも手ごわいのですが、FC岐阜戦は心配してたので15時30分ぐらいには
携帯でチェックです!
2勝してますが、今日の時点では得失点差で6位!
これからのロアッソ熊本にエールを贈り私も応援していきます。
サッカーでは今オランダで活躍中の宮市 亮選手(18歳)が一気に急上昇中!
ですね。。チェックマンの私としても これからが楽しみの選手です。
ふくえん熊本 サッカー大好きな平田でした!
お食事処に連れて行って来ました。
おさしみや海老のフライ、鯛のあらだき等々・・両親も天草までの
ドライブと、美味しい食事に満足してくれた事と思います。
お天気も良かったので、海岸沿いを走っていく海の眺めは最高でした

両親もまだまだ元気でいるので、これからも時間を作ってお出かけ計画を
立てて行きたいと思ってます!

ところで、23日と言えばJリーグ再開でしたよね。。
結婚記念日と重なったので、観に行けなかったのですが、私の応援する
ロアッソ熊本はFC岐阜に2-1で勝利してました。

どのチームも手ごわいのですが、FC岐阜戦は心配してたので15時30分ぐらいには
携帯でチェックです!
2勝してますが、今日の時点では得失点差で6位!
これからのロアッソ熊本にエールを贈り私も応援していきます。

サッカーでは今オランダで活躍中の宮市 亮選手(18歳)が一気に急上昇中!
ですね。。チェックマンの私としても これからが楽しみの選手です。

ふくえん熊本 サッカー大好きな平田でした!
2011年04月23日
超オススメ「ゆったり手すり」
こんにちは!ふくえん熊本の益田です
たまには仕事の話もしないと・・・と思い、最近特にオススメの商品をご紹介します
その名も玄関上り框用の「ゆったり手すり」
介護保険をご利用されている方なら福祉用具のレンタルとしてご利用可能です
ポイントは⑤つ
①安心して下りやすいゆったり&滑らかな形状
②両手で体を支えることができます
③玄関の両側に固定するだけ(穴を開ける工事不要!)
④靴下でも滑らないゴムマット
⑤安全第一の新設置方式

※玄関高さ15cm~40cmまで取付可能です。
この画期的商品ですが、介護保険の福祉用具レンタルを利用した場合
レンタル料(1か月)550円でお貸しすることが出来ます
もちろん、
ご利用前にお試しとして設置させていただき納得していただいてからのご利用でも全然OKです!
ご相談は「ふくえん熊本」 096-285-7586 まで
それでは
※追伸:
介護保険対象品(レンタル・販売・住宅改修)をご利用の際は、
居宅サービス計画書(ケアプラン)等の各申請書が必要になりますので、
事前に担当ケアマネージャー様や当社スタッフへご相談下さい。

たまには仕事の話もしないと・・・と思い、最近特にオススメの商品をご紹介します

その名も玄関上り框用の「ゆったり手すり」
介護保険をご利用されている方なら福祉用具のレンタルとしてご利用可能です

ポイントは⑤つ
①安心して下りやすいゆったり&滑らかな形状
②両手で体を支えることができます

③玄関の両側に固定するだけ(穴を開ける工事不要!)

④靴下でも滑らないゴムマット
⑤安全第一の新設置方式

※玄関高さ15cm~40cmまで取付可能です。
この画期的商品ですが、介護保険の福祉用具レンタルを利用した場合
レンタル料(1か月)550円でお貸しすることが出来ます

もちろん、
ご利用前にお試しとして設置させていただき納得していただいてからのご利用でも全然OKです!
ご相談は「ふくえん熊本」 096-285-7586 まで
それでは

※追伸:
介護保険対象品(レンタル・販売・住宅改修)をご利用の際は、
居宅サービス計画書(ケアプラン)等の各申請書が必要になりますので、
事前に担当ケアマネージャー様や当社スタッフへご相談下さい。
2011年04月22日
海
どうもこんばんは(^^)意外と鳥好きの清本です!
今日は熊本市から西側に住む方のもとへ住宅改修の件でお伺いしました!
現場を見ながらより良い環境にすべく、打ち合わせ。。
改めて利用者様の視点に立つことの重要さを再確認いたしました。
帰りはケアマネさん秘蔵の絶景ポイント!熊本港近くの湾岸沿いを経由で帰りました。晴れた日の夕方は絶景なんだろうな~とすぐ分かるくらいの水平線に心奪われ、これまた改めて熊本の良さを再確認しました。
灯台もと暗し、まずは身近の良き所を探せるのはいいことですね(^-^)
それでは今日はこの辺で。。(@^^)/~~~
今日は熊本市から西側に住む方のもとへ住宅改修の件でお伺いしました!
現場を見ながらより良い環境にすべく、打ち合わせ。。
改めて利用者様の視点に立つことの重要さを再確認いたしました。
帰りはケアマネさん秘蔵の絶景ポイント!熊本港近くの湾岸沿いを経由で帰りました。晴れた日の夕方は絶景なんだろうな~とすぐ分かるくらいの水平線に心奪われ、これまた改めて熊本の良さを再確認しました。
灯台もと暗し、まずは身近の良き所を探せるのはいいことですね(^-^)
それでは今日はこの辺で。。(@^^)/~~~
Posted by ふくえん at
21:10
│Comments(0)
2011年04月21日
頭の中がパニック??
こんにちは!ふくえん熊本 平田です。
正直、私の頭の中がパニック状態になってるかも・・
まだまだこれくらいでパニくってては情けないと自分に言い聞かせ
一つの点と一つの点がどう繋がっていってるのか線をたどっていってる状態かな~
とにかく、集中して覚えなくてはですね。。
仕事が終われば、家では隣保組長の仕事もあり、ちょっとだけ先送りに
なってるので、それも頑張って進めなくては・・
昨日は息子が友達の所に泊まりに行って居なかったので、久しぶりに自分の時間を
ちょっとだけ楽しめたように思います。
夕食の支度に追われず、少しの時間だけど自分の大好きなことが出来たかな・・?
やっぱり主婦は仕事持ってると、段取り良くしないと時間が”あっ”という間に
過ぎてしまうので私にとっては貴重な時間です。
明日もお弁当作りガンバらなくっちゃ!!
帰りにお買いものして帰ります
正直、私の頭の中がパニック状態になってるかも・・

まだまだこれくらいでパニくってては情けないと自分に言い聞かせ
一つの点と一つの点がどう繋がっていってるのか線をたどっていってる状態かな~

とにかく、集中して覚えなくてはですね。。
仕事が終われば、家では隣保組長の仕事もあり、ちょっとだけ先送りに
なってるので、それも頑張って進めなくては・・

昨日は息子が友達の所に泊まりに行って居なかったので、久しぶりに自分の時間を
ちょっとだけ楽しめたように思います。
夕食の支度に追われず、少しの時間だけど自分の大好きなことが出来たかな・・?
やっぱり主婦は仕事持ってると、段取り良くしないと時間が”あっ”という間に
過ぎてしまうので私にとっては貴重な時間です。
明日もお弁当作りガンバらなくっちゃ!!
帰りにお買いものして帰ります

2011年04月20日
本当のスタートラインへ!
こんにちは!ふくえん熊本の益田です
早いもので、ふくえん熊本のオープンから約2か月が経とうとしてます。
事務所&倉庫もすっかり営業所らしくなってきました



もうちょっと引き継ぎ等の残業務がありますが、4月中にはしっかり整理して
5月からは「攻めのふくえん」を展開できそうです
それでは

早いもので、ふくえん熊本のオープンから約2か月が経とうとしてます。
事務所&倉庫もすっかり営業所らしくなってきました

もうちょっと引き継ぎ等の残業務がありますが、4月中にはしっかり整理して
5月からは「攻めのふくえん」を展開できそうです

それでは

2011年04月19日
もうすぐ五月!
どうもこんばんは(^^)くまもん清本です
最近暖かいな~と思ってたらいきなり寒くなりましたね、、。
風に乗った邪悪なやつ(風邪)には皆さん気をつけてください
さてさて、熊本営業所も開業して早一ヶ月半!!
月並みですが言ってしまいますね~~~「はやい」って(^_^;)
山あり谷ありですが、今は面舵いっぱい、航路を前進あるのみです!
短いですが今日はこの変で。。
P.S.
先日愛用のギターを楽器屋さんに修理に出してきました。なんだかんだで修理代が大金弐萬円也。。やっぱ何でも日ごろのメンテナンスは大事ですね、とほほ。。(-_-;)
ではでは、皆さんお元気で!アデュなら(@^^)/~~~

最近暖かいな~と思ってたらいきなり寒くなりましたね、、。
風に乗った邪悪なやつ(風邪)には皆さん気をつけてください

さてさて、熊本営業所も開業して早一ヶ月半!!
月並みですが言ってしまいますね~~~「はやい」って(^_^;)
山あり谷ありですが、今は面舵いっぱい、航路を前進あるのみです!
短いですが今日はこの変で。。
P.S.
先日愛用のギターを楽器屋さんに修理に出してきました。なんだかんだで修理代が大金弐萬円也。。やっぱ何でも日ごろのメンテナンスは大事ですね、とほほ。。(-_-;)
ではでは、皆さんお元気で!アデュなら(@^^)/~~~
Posted by ふくえん at
20:58
│Comments(0)
2011年04月18日
休みの日!!
先日は、私より随分若い友達とランチして来ました。
場所は御幸の”ピッソリーノ”というピザやパスタの専門店ですが、
バイキングでは和食もたくさん揃ってます
一か所で落ち着けて、好きなものが沢山食べれて、その上値段も手頃で
久しぶりに会った若い友達ともゆっくり話ができ、大満足でした。
8割ぐらいは私が話してるのを聞いてくれてる方で、後では”イケメン”の話で
盛り上がってしまいました。。 イケメン話の中身は内緒**です
締めはデザートであずきの上にフルーツとソフトクリームを乗せてカプチーノと
一緒に頂きました。 イアタリア~ン
以上ランチ情報でした!
16日から映画 ”名探偵コナン”沈黙の15分が始まったので、レイトショーで観てきました。
アニメだけど、これだけは映画館で観ています。
21時からだったので、大人が殆どだったのですが、家族連れが一組いらっしゃいました。
終わったのは23時ですからね~
大人も楽しめるアニメ”名探偵コナン”は最高ですよ!
一緒に推理しながら犯人にたどりつける・・それまでには色んな推理が何通りも
張り巡らして・・一つに繋がるところがスッキリー!!って感じです。
今回はこれまで!ふくえん熊本 平田でした
場所は御幸の”ピッソリーノ”というピザやパスタの専門店ですが、
バイキングでは和食もたくさん揃ってます

一か所で落ち着けて、好きなものが沢山食べれて、その上値段も手頃で
久しぶりに会った若い友達ともゆっくり話ができ、大満足でした。
8割ぐらいは私が話してるのを聞いてくれてる方で、後では”イケメン”の話で
盛り上がってしまいました。。 イケメン話の中身は内緒**です

締めはデザートであずきの上にフルーツとソフトクリームを乗せてカプチーノと
一緒に頂きました。 イアタリア~ン

以上ランチ情報でした!
16日から映画 ”名探偵コナン”沈黙の15分が始まったので、レイトショーで観てきました。
アニメだけど、これだけは映画館で観ています。
21時からだったので、大人が殆どだったのですが、家族連れが一組いらっしゃいました。
終わったのは23時ですからね~

大人も楽しめるアニメ”名探偵コナン”は最高ですよ!
一緒に推理しながら犯人にたどりつける・・それまでには色んな推理が何通りも
張り巡らして・・一つに繋がるところがスッキリー!!って感じです。
今回はこれまで!ふくえん熊本 平田でした

2011年04月17日
可愛すぎる我が子
こんばんは。ふくえん熊本の益田です
だんだん汗ばみやすい季節になってきましたね!
冬<夏の私としてはうれしい限りです
仕事の方は、山あり谷ありと一筋縄ではいかない状況が続いてますが
一日も早く、お客様に最高のサービスと満足を提供できるように努力していきたいと思います
話は180度変わって、
実は3月末日に益田家に待望の3人目が生まれました
名前は、佳凛(かりん)です(もちろん女の子)。
男の子を熱望していましたが、とりあえずは無事に生まれてきてくれてホッとしています。
以下、益田家の美少女3姉妹です

子供手当のありがたさを身にしみて感じている今日この頃ですが、
我が子たちは、いつになったら熊本に来てくれるのか・・・
悩みの種です
それでは

だんだん汗ばみやすい季節になってきましたね!
冬<夏の私としてはうれしい限りです

仕事の方は、山あり谷ありと一筋縄ではいかない状況が続いてますが
一日も早く、お客様に最高のサービスと満足を提供できるように努力していきたいと思います

話は180度変わって、
実は3月末日に益田家に待望の3人目が生まれました

名前は、佳凛(かりん)です(もちろん女の子)。
男の子を熱望していましたが、とりあえずは無事に生まれてきてくれてホッとしています。
以下、益田家の美少女3姉妹です


子供手当のありがたさを身にしみて感じている今日この頃ですが、
我が子たちは、いつになったら熊本に来てくれるのか・・・
悩みの種です

それでは

2011年04月15日
’くまもん’そのⅡです
どうもこんばんは
平田さんに引き続きお酒好きのくまもんそのⅡの清本です!
最近昼は暖かくなりましたね!今日は湿度も高く、天然パーマの僕には刺激の強い時期になってきました。。
さてさて、話は変わり今月も折り返し地点。早かですね(^_^;)そこで今日は最近プライベートで起きた事をサラッと書き綴ってみます。
最近、金八先生のドラマを見ました。
特に大好きってわけじゃないですけど、金八先生シリーズも終わるみたいですね。2クールあるドラマは見るのが根気いりますので、DVD化されて見てます。
最近、ipod touchを買いました。
でもまだ全然使いこなせてません。。((+_+))文明の利器は果てしないですね、。
最近、方言が戻ってきました。
やっぱ御国言葉はいいですね(^^)でもさすがに『こけとっとっと?(この場所取ってるの?)』はいまだ使ったことがないように思います。。笑
最近、早起きしてます。
早起きは三文の得。なんか朝起きて得した~と思えるだけで得です。笑
さてさて、PCの前の皆さまはいかがお過ごしですか?でも元気が一番ですね!(^^)!
ではでは、アデュなら(@^^)/~~~

最近昼は暖かくなりましたね!今日は湿度も高く、天然パーマの僕には刺激の強い時期になってきました。。
さてさて、話は変わり今月も折り返し地点。早かですね(^_^;)そこで今日は最近プライベートで起きた事をサラッと書き綴ってみます。
最近、金八先生のドラマを見ました。
特に大好きってわけじゃないですけど、金八先生シリーズも終わるみたいですね。2クールあるドラマは見るのが根気いりますので、DVD化されて見てます。
最近、ipod touchを買いました。
でもまだ全然使いこなせてません。。((+_+))文明の利器は果てしないですね、。
最近、方言が戻ってきました。
やっぱ御国言葉はいいですね(^^)でもさすがに『こけとっとっと?(この場所取ってるの?)』はいまだ使ったことがないように思います。。笑
最近、早起きしてます。
早起きは三文の得。なんか朝起きて得した~と思えるだけで得です。笑
さてさて、PCの前の皆さまはいかがお過ごしですか?でも元気が一番ですね!(^^)!
ではでは、アデュなら(@^^)/~~~
Posted by ふくえん at
20:12
│Comments(1)
2011年04月14日
お酒大好きな?”くまもん”そのⅠです!
先日は美味しいお酒を嗜みました。色んな話題があり、また私の視野も少し広がったかな・・
今日もちょっとだけ仕事でバタバタだったのですが、ひとつずつ片付いていけてるのかな~??と感じています。
とにかく一つずつ確認しながら前に進んでいく!! 私のモットーです
今日も昼間は随分と暖かくなりました。これから夏に向けて日焼け防止やダイエットなどなど
気を付けなければいけない事が一杯ですね!女性はいくつになっても大変です
毎年 春から夏に向けてある薬品会社の ”りんご酢” を買ってるのですが、これが 旨い!!
原液を水で薄めて作るので、自分の好きな濃度で楽しむことができます。
また今年のは私の大好きなヒアルロン酸も入って一段とまろやかになって飲みやすくなってます。
酸っぱいのが苦手なんですが、なかなかどうして・・今年は一本頑張って飲めるかな~?と
思ってます。
美容にも気を使ってはいるのですが、やはり健康なくして ”美” は追求出来ませんよね(笑)
一に健康! 二に健康! 三、四が美に五が健康!
私の勝手な解釈でした。
今日はこの辺で ふくえん熊本 平田でした!

今日もちょっとだけ仕事でバタバタだったのですが、ひとつずつ片付いていけてるのかな~??と感じています。
とにかく一つずつ確認しながら前に進んでいく!! 私のモットーです

今日も昼間は随分と暖かくなりました。これから夏に向けて日焼け防止やダイエットなどなど
気を付けなければいけない事が一杯ですね!女性はいくつになっても大変です

毎年 春から夏に向けてある薬品会社の ”りんご酢” を買ってるのですが、これが 旨い!!
原液を水で薄めて作るので、自分の好きな濃度で楽しむことができます。
また今年のは私の大好きなヒアルロン酸も入って一段とまろやかになって飲みやすくなってます。
酸っぱいのが苦手なんですが、なかなかどうして・・今年は一本頑張って飲めるかな~?と
思ってます。
美容にも気を使ってはいるのですが、やはり健康なくして ”美” は追求出来ませんよね(笑)
一に健康! 二に健康! 三、四が美に五が健康!
私の勝手な解釈でした。
今日はこの辺で ふくえん熊本 平田でした!
2011年04月13日
初飲み会
こんにちは。ふくえん熊本の益田です
昨日、某居酒屋で「ふくえん熊本」オープン後初の飲み会がありました。
3月にオープン記念飲み会を実施する予定が、気が付けば4月半ば
ようやく実現しました!が、写真を撮り忘れたのが残念です
仕事の話 1時間
政治の話 1時間
大人の話 1時間
宇宙や不思議系の話 1時間
と、かなーり内容の濃い&楽しい4時間でした。
私以外は、お酒大好きの「くまもん2名」と「あまもん1名」でしたのでチョット辛かったです
次回の飲み会は、仕事休みの前日にしたいなーと思いました。
それでは

昨日、某居酒屋で「ふくえん熊本」オープン後初の飲み会がありました。
3月にオープン記念飲み会を実施する予定が、気が付けば4月半ば

ようやく実現しました!が、写真を撮り忘れたのが残念です

仕事の話 1時間
政治の話 1時間
大人の話 1時間
宇宙や不思議系の話 1時間
と、かなーり内容の濃い&楽しい4時間でした。
私以外は、お酒大好きの「くまもん2名」と「あまもん1名」でしたのでチョット辛かったです

次回の飲み会は、仕事休みの前日にしたいなーと思いました。
それでは

2011年04月11日
3月が終わり・・
ふくえん熊本がオープンして一ヶ月がたち、初めての請求処理や手続きなどをしています。
これでいいのか・・??毎日確認しながら作業をしていますが、やはり不安は隠しきれないかな~
慣れるまでどれくらいかかるか分からないけど、前向きに頑張ります!!だってこの仕事は自分にとっては覚える事一杯で大変だけど意外と楽しいんです。
まだ、これから一ヶ月の流れを把握し、整理しながら進んで行けるようになりたいと思います。
話はガラッと変わりますが、今年度は地区の隣保組長が回ってきました!
昨年度(高校)まで役員をしてて、やっと役員から離れられる・・と思っていたのですが、
次は地区の役員です。
先週の土曜日に総会に出てきたのですが、皆さんのこれまでの頑張りがここの町内会を引っ張っておられるんだな~!とヒシヒシと感じました。
3月11日の東日本大震災があり、大変な思いをされてる東北の方々にどういう形で支援が出来るか・・?
など、まるで自分の事のように考えて意見を出されておられました。 そういった皆さんの姿を肌で感じ、私も微力ながらお手伝いをさせて頂きたいと思いました。
今年度もまた色んな事で忙しい年になるかと思いますが、私にとっては初体験の連続でワクワクな年
になりそうです。
ふくえん熊本 平田でした!
これでいいのか・・??毎日確認しながら作業をしていますが、やはり不安は隠しきれないかな~

慣れるまでどれくらいかかるか分からないけど、前向きに頑張ります!!だってこの仕事は自分にとっては覚える事一杯で大変だけど意外と楽しいんです。
まだ、これから一ヶ月の流れを把握し、整理しながら進んで行けるようになりたいと思います。
話はガラッと変わりますが、今年度は地区の隣保組長が回ってきました!
昨年度(高校)まで役員をしてて、やっと役員から離れられる・・と思っていたのですが、
次は地区の役員です。
先週の土曜日に総会に出てきたのですが、皆さんのこれまでの頑張りがここの町内会を引っ張っておられるんだな~!とヒシヒシと感じました。
3月11日の東日本大震災があり、大変な思いをされてる東北の方々にどういう形で支援が出来るか・・?
など、まるで自分の事のように考えて意見を出されておられました。 そういった皆さんの姿を肌で感じ、私も微力ながらお手伝いをさせて頂きたいと思いました。
今年度もまた色んな事で忙しい年になるかと思いますが、私にとっては初体験の連続でワクワクな年
になりそうです。
ふくえん熊本 平田でした!
2011年04月09日
元気に勇気に+α
どうもこんばんは
熊本営業所の清本です!
最近は朝と夜の温度差が激しいですね。。皆さん体調は崩されてないですか?
さてさて、桜も散り始め日に日に暖かさも増す今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
東日本では大変な状況が続いてますが・・・・
「知恵がある人は知恵を出せばいい。お金がある人はお金を出せばいい。・・・何にもない人は元気を出せばいい」
この言葉は歌手の松山千春さんの言葉です。
色んな考え方がある中、自分の出来ること、出来ないことを考え、何にも出来ないことを悲観的に考えすぎずに少しでも、何かの誰かの笑顔の種になればいいなと思ってます。
出来ることを一生懸命やりましょう!
P.S.

趣味で弾いてるギター。曲のリクエストには随時お受けいたします(*^_^*)笑
ではでは。

最近は朝と夜の温度差が激しいですね。。皆さん体調は崩されてないですか?
さてさて、桜も散り始め日に日に暖かさも増す今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
東日本では大変な状況が続いてますが・・・・
「知恵がある人は知恵を出せばいい。お金がある人はお金を出せばいい。・・・何にもない人は元気を出せばいい」
この言葉は歌手の松山千春さんの言葉です。
色んな考え方がある中、自分の出来ること、出来ないことを考え、何にも出来ないことを悲観的に考えすぎずに少しでも、何かの誰かの笑顔の種になればいいなと思ってます。
出来ることを一生懸命やりましょう!
P.S.
趣味で弾いてるギター。曲のリクエストには随時お受けいたします(*^_^*)笑
ではでは。
Posted by ふくえん at
23:11
│Comments(0)
2011年04月07日
入学式!
こんにちは!ふくえん熊本の平田です。
昨日は、息子の大学の入学式でした。学生服を卒業し、スーツ姿での入学式!
ちょっとだけ?大人の男性を醸し出しながら、まだ幼さの残る立ち振る舞い。
精一杯背伸びをしたい年頃なんだろうな~と思いながらも、つい笑いを堪えきれない
時もあったり、、、
県内の大学なので式には私の父が出席してくれ、カメラを渡したにもかかわらず
式では集中してたのか一枚も写しておらず、式が終わった後で息子を撮ってくれたみたいです。
相変わらずの父にこれまた笑いしか出ず、、(笑)!
今月は入学式、入社式と新年度の始まりです。
私も何十回もの新年度を迎えておりますが、今年度ほど新鮮な気持ちになれた年はあまり
なかったように思います。
私も息子と同じスタートラインに立って、新たな気持ちで再出発始動中です。
昨日は、息子の大学の入学式でした。学生服を卒業し、スーツ姿での入学式!
ちょっとだけ?大人の男性を醸し出しながら、まだ幼さの残る立ち振る舞い。
精一杯背伸びをしたい年頃なんだろうな~と思いながらも、つい笑いを堪えきれない
時もあったり、、、

県内の大学なので式には私の父が出席してくれ、カメラを渡したにもかかわらず
式では集中してたのか一枚も写しておらず、式が終わった後で息子を撮ってくれたみたいです。
相変わらずの父にこれまた笑いしか出ず、、(笑)!
今月は入学式、入社式と新年度の始まりです。
私も何十回もの新年度を迎えておりますが、今年度ほど新鮮な気持ちになれた年はあまり
なかったように思います。
私も息子と同じスタートラインに立って、新たな気持ちで再出発始動中です。
2011年04月04日
温泉旅行?
こんにちは!ふくえん熊本の平田です。
先日、娘がいる大分にmy布団を持って行って来ました。57号線を通って竹田線で約3時間弱!
久しぶりに会って話が出来、嬉しくて午前4時まで話し込んでしまいました
私も歳のワリには まだまだ元気だな~と自分勝手に思っている所です。
せっかく大分まで来たのだから、温泉に入らないわけにはいかないので、近くにある
温泉銭湯に行って露天風呂やブクブク温泉など380円で1時間!
手にすっかりシワシワが出来て大満足でした
肌もすべすべになった所で、惜しみながらも娘とお別れの時間がきてしまいました。
また会って話せる日を次の楽しみにして57号線を帰って来ました。
宣伝ではないのですが、大分は別府温泉を初め、鉄輪温泉や観海寺温泉がありますが、
お風呂上りがホントに気持ちいいんです。
熊本も阿蘇や山鹿、菊池と温泉所が一杯なので、次の機会にでもお知らせしたいと思います!
ではこの辺で! 温泉大好きな平田でした!
先日、娘がいる大分にmy布団を持って行って来ました。57号線を通って竹田線で約3時間弱!
久しぶりに会って話が出来、嬉しくて午前4時まで話し込んでしまいました

私も歳のワリには まだまだ元気だな~と自分勝手に思っている所です。
せっかく大分まで来たのだから、温泉に入らないわけにはいかないので、近くにある
温泉銭湯に行って露天風呂やブクブク温泉など380円で1時間!
手にすっかりシワシワが出来て大満足でした

肌もすべすべになった所で、惜しみながらも娘とお別れの時間がきてしまいました。
また会って話せる日を次の楽しみにして57号線を帰って来ました。
宣伝ではないのですが、大分は別府温泉を初め、鉄輪温泉や観海寺温泉がありますが、
お風呂上りがホントに気持ちいいんです。
熊本も阿蘇や山鹿、菊池と温泉所が一杯なので、次の機会にでもお知らせしたいと思います!
ではこの辺で! 温泉大好きな平田でした!
2011年04月04日
春らんまん
どうもこんばんは
ふくえん熊本の清本です!先日まで「寒い寒い・・」と言ってたのに急に暖かくなりましたね!
今日も先週の金曜日に引き続き事業所さんまわり。
緊張しつつも、少しでも印象に残っていただきたく顔写真付きの名刺を受け取ってもらいました
さてさて、もうすぐ入学シーズン。色んな思いを抱いて不安や悩みも多いと思いますが、「夢」は大なり小なり皆さん持たれてることと思います。
今日熊本市近郊を車でまわってて、学生時代、部活の総体や練習試合などで行ったグランド、友達と自転車で駆け回った道路や住宅街、よく立ち寄ったコンビニなどの思い出やそこで友人と喋った内容などはしっかりと覚えているものです。
それはきっと『体』を使い、『心』にきざんだ体験だったからだと思います。
仕事も同じように『体』で覚えて『心』にきざんでいけた時に自分の『経験』として活きてくるのかな~などと若輩者ながら思ってみました。
日々勉強、頑張ります
ではでは!
P.S.
今日まわったとこで桜がきれいでしたので撮影しました(^^)

桜の花びらはきれいですね
ではまた!

ふくえん熊本の清本です!先日まで「寒い寒い・・」と言ってたのに急に暖かくなりましたね!
今日も先週の金曜日に引き続き事業所さんまわり。
緊張しつつも、少しでも印象に残っていただきたく顔写真付きの名刺を受け取ってもらいました

さてさて、もうすぐ入学シーズン。色んな思いを抱いて不安や悩みも多いと思いますが、「夢」は大なり小なり皆さん持たれてることと思います。
今日熊本市近郊を車でまわってて、学生時代、部活の総体や練習試合などで行ったグランド、友達と自転車で駆け回った道路や住宅街、よく立ち寄ったコンビニなどの思い出やそこで友人と喋った内容などはしっかりと覚えているものです。
それはきっと『体』を使い、『心』にきざんだ体験だったからだと思います。
仕事も同じように『体』で覚えて『心』にきざんでいけた時に自分の『経験』として活きてくるのかな~などと若輩者ながら思ってみました。
日々勉強、頑張ります

ではでは!
P.S.
今日まわったとこで桜がきれいでしたので撮影しました(^^)
桜の花びらはきれいですね

ではまた!
Posted by ふくえん at
21:35
│Comments(0)