スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年10月24日

10月24日の記事


こんには~林ですエヘッすっかり秋らしくなりましたね枯葉
ちょっとカメラ写してみましたUP

これ分かります?私、ススキと思って写しました。ハッキリとは言えませんが、河川敷でしたので実はオギですガーン

私と同じで、オギをススキだと思いこんでいる人が結構多いと思います。

オギの穂の方が、ススキの穂よりも大きくてふっくらしていることが多いとのことです。

両者が仲良く並んでいることもあるそうです。当てっこするのも風流かもキラキラ

それでは、またパー  

Posted by ふくえん at 16:50Comments(0)林 日記

2014年10月07日

10月7日の記事

こんにちは~林ですにっこり

すっかり、朝夕が寒くなってきましたね猫

この時期に[皆既月食]月が見られるとのことですよ。

明日8日は、月が地球の影に全て入りこむそうです。

日本のほぼ全ての地域で、晴れれば満月が突然欠け、再び満ちていく姿を見ることができます。

全国で見られるのは、2011年12月10日以来3年ぶりです。

10月8日  18時15分に欠け始め、もとの満月の姿に戻るのは21時35分です。

私も見てみたいと思います。見上げる

それでは、また待った!!


※ご不明な点がございましたら、メールやコメント、お電話等にてお問い合わせ下さい。  

Posted by ふくえん at 17:34Comments(0)林 日記

2014年09月26日

9月26日の記事



こんにちは~林ですにっこり

今日は、巨大クマモンを発見しましたピカッ

大きいですね~正面でなくてm(_ _)m

今度は、正面から撮ってみたいと思います・・・

それでは、またパー  

Posted by ふくえん at 17:53Comments(0)林 日記

2014年09月09日

9月9日の記事

こんにちは~にっこり林です。

昨日はお団子食べましたか?ダンゴ

中秋の名月です。お月見ですね見上げる

薄は飾ってませんが、お団子は食べましたよUP

中秋の名月は満月とは限らないそうです。で、今日が満月です。

忙しい日常を忘れて、たまにはお月見でリラックスタイムを楽しんでみてはとうですか。

昨日の月も美しい月でしたが、今日は満月ですから音符

より美しいのではないでしょうかキラキラ

時間があればオススメですよ。

今朝は錦織圭さんの準優勝でもちきりでしたね猫

おめでとうございますパチパチ

次も楽しませて欲しいですね。

それでは、またパー  

Posted by ふくえん at 17:14Comments(0)林 日記

2014年09月05日

9月5日の記事

こんにちは~にっこり林です。

今日は久々に暑かったですね晴明日は雨だとか・・

体調管理に気を付けましょうUP

最近の気になるニュースと言ったら代々木公園の蚊です。デング熱の感染拡大・・

あんなに小さい蚊からウイルスで感染するんです。

デング熱に有効なワクチンはないらしいとのことですよアウチ

ヒトスジシマカやネッタイシマカに刺されないようにするには、日中に活動するらしくヤブや木陰などでよく刺されるそうです。

その時間帯に屋外で活動する場合は、長袖・長ズボンの着用が推奨されます。

ウイルスって怖いですねダッシュ

話は変わって、錦織圭さんは凄いですねパチパチ

次もワクワクさせてもらいましょうね。こんなニュースが増えるといいのに音符

それではまたパー

  

Posted by ふくえん at 18:48Comments(0)林 日記

2014年08月29日

8月29日の記事

こんにちは~にっこり林です。

私の今朝は地震で目が覚めましたびっくり

起きましたか?   結構、揺れましたよね・・  揺れが収まり、又眠りました猫

ちなみに、防災の心得を・・

地震発生時に命を守るためにハート

室内編

1.まず身の安全を確保してください
2.慌てて屋外に飛び出さない
3.すばやく火の始末
4.扉や窓を開けて脱出口を確保する
5.家具から離れる

6.室内のガラスの破片に注意
7.火がでたらすぐ消火
8.協力し合って応急救護
9.隣り近所と声をかけあって
10.正しい情報を聞こう

車の運転中は、揺れを感じたら徐々に減速し車を道路左に寄せてエンジンを停止し、車から離れるときはドアはロックせず鍵もつけたままにしましょう。

防災グッズなど日頃からの備えも大事ですね!

それでは、良い週末をパー

  

Posted by ふくえん at 15:48Comments(0)林 日記

2014年08月22日

8月22日の記事

こんにちは~にっこり林です。

残暑見舞い申し上げますキラキラ

夏の疲れが出やすい頃と思いますが、夏バテなどなさいませぬように・・・

最近の悪天候で、いろいろなイベント等も延期になっていたみたいですね雷雨

今週から来週にかけて開催されるようですよUP

夏の疲れを癒やしに出かけてみては、いかがですか猫

私は最近、テレビである動物をみて見て癒されましたパソコン

話すシロイルカがいるんです!!みましたか?

凄いですねイルカ魚

ちゃんとそれっぽく聞こえます。

癒されますよ~   おすすめですピカッ

それでは、またパー  

Posted by ふくえん at 17:35Comments(0)林 日記

2014年08月19日

8月19日の記事

こんにちは~にっこり林です。

微妙な天気の日が続きますねピッピ

私は先週、高速道路を利用してみました。車

私の向かった先が良かったのか、お盆の渋滞に巻き込まれませんでした。キョロキョロ

よくニュースで見る高速道路の渋滞は、ごく一部の場所だけかもですね。

ストレスなく移動ができて、楽しさ倍増でしたキラキラ

天気はいまいちでしたが・・・

たまには、高速道路も良いですねUP

サービスエリア巡り等も楽しいかもしれませんよ音符

それでは、またパー  

Posted by ふくえん at 16:42Comments(0)林 日記

2014年08月12日

お盆ですね

こんにちは~エヘッ林です。

お盆の時期ですね頼む皆さんは仕事は休みですか?

長いとこは10連休もあるそうですよ~!!凄いですね音符

どこにでも行けそうですね飛行機

帰省される方もいらっしゃり同窓会等も、この時期は多いですよねピカッ久しぶりに会うと、変化が見えて楽しいかもですね。

休みの人も、仕事の人もいろいろとキラキラ有意義に過ごして下さい。

楽しいことはきっとありますよUP

それでは、またパー




  

Posted by ふくえん at 17:36Comments(0)林 日記

2014年08月08日

8月8日の記事

こんにちは~にっこり林です。

昨日は、玉名の花火大会でしたねUP

私も昨日は家から花火が見えてラッキーでした。エヘッ

前回紹介した、植木の花火大会は8月27日に延期となっています。情報不足で失礼しましたえーっと…

週末に台風だと、予定が立たないですよね・・

来週のお盆の時期は天気が良いことを願います晴

外出される機会が多くなると思いますが、くれぐれも事故など合わないように気を付けて下さい車

それでは良い週末をパー

  

Posted by ふくえん at 17:09Comments(0)林 日記

2014年08月05日

花火大会

こんにちは~にっこり林です。

台風が通り過ぎたと思えば、また台風ですねピッピ

皆さんは今年花火見ましたか?

今日の花火大会に影響がないといいですが・・・

夏の風物詩「植木温泉納涼花火大会」が植木温泉合志川河川敷で、開催されます。

迫力の5,000発!!

時間のある方は、花火を楽しんで下さいねUP

私は、以前見に行った時に渋滞に巻き込まれ着いた頃には終わってました困ったな

花火を見ながらの、水分補給も忘れずに。意外に発汗してるかもですダッシュ

それでは、またパー  

Posted by ふくえん at 16:59Comments(0)林 日記

2014年08月01日

火の国まつり

こんにちは~にっこり林です。

熊本の夏まつり!が開催中ですね音符

火の国まつりといえば「おてもやん総踊り」2つの部門で競う新しいコンテストのようです。

私も、遠~い遠~~い昔に参加した記憶があります猫

機会があれば、参加されてみて下さいキラキラきっと楽しいと思いますよUP

今年、ちょっと気になっているのは「おばあちゃんちのひみつ」おばけ屋敷ピカッ夏休みって感じですね。
しかも、無料とのことですよお金場所は現代美術館です。

週末は祭りを満喫されてみてはいかがですかグッ

それではまたパー


  

Posted by ふくえん at 16:03Comments(0)林 日記

2014年07月29日

土用の丑の日

こんにちは~エヘッ林です。

今日も暑かったですねー晴

今日は土用の丑の日ですよUP
夏の土用は立秋前の18日間。

その期間の丑の日が土用の丑の日です。

うなぎを食べる習慣は、江戸時代の学者、平賀源内が“丑の日に「う」の字がつく食べ物を食べると
病気知らず”という言い伝えを広めたことに由来するという説があります。

最近の暑さに負けないように・・スタミナをつける為にも・・今日は「うなぎ」を食べてみたいと思いますパチパチ

皆さんも、今日はうなぎを食べてみてはどうですか?

それでは、またパー  

Posted by ふくえん at 17:13Comments(0)林 日記

2014年07月25日

猛暑日

こんにちは~林ですにっこり

今日は、ビックリするほど暑かったですね晴

1日の最高気温が35°c 以上の日のことを「猛暑日」と言うそうです。

今日の熊本は三角が、35.3°c わー

ちなみに、岐阜県 多治見で39.3°c 考えられませんダッシュ

今でも車の中が暑くて・・・39°c・・・どんな感じですかねピッピ怖すぎます。

突然ですが、お知らせです。

「熱中症みはりん坊」~熱中症の予防に~


熱中症指数を数値と音や光でお知らせします。

これがあれば今からの時期安心ですね。オススメですグッ

それでは、またパーP.S水分と塩分に気を付けて下さいね。  

Posted by ふくえん at 17:33Comments(0)林 日記

2014年07月22日

梅雨明けですね

こんにちは~にっこり林です。

昨日は、海の日でしたね魚

三連休はどう過ごされましたか?

私は、アレやコレやでなんだか忙しくしてましたピッピ

夏休みに入り、子供達をどこに行っても見かけますねUP

楽しそうにしていて、いいなぁ~と思ってしまいます。おっ

私も楽しいことがあった時は、お話しますね!

期待していて下さい。   なんて・・・猫

それでは、仕事も頑張りましょうねパー  

Posted by ふくえん at 14:45Comments(0)林 日記

2014年07月15日

夏です!

こんにちは~にっこり林です。

今日は、雨が降ったかと思えば午後から真夏のようでしたね晴

ちょっとだけグッタリしましたげんなり

今からの季節、スタミナ不足にならないように気をつけましょうねゲンコツ

夏といえば、花火
ですね。
今週から始まりますよキラキラ

いろんな場所で開催されるので、時間があれば私も行きたいと思いますダッシュ

海にヨット山に日の出行楽シーズンを楽しみましょうエヘッ

それではまたパー


  

Posted by ふくえん at 17:39Comments(0)林 日記

2014年07月04日

昨日の雨・・


こんにちはにっこり林です。

昨日の雨は凄っかったですね雷雨外出の帰り道に、ここは川?と思ってしまう程でしたよピッピ

この場所は、田んぼですごはん

恵みの雨とは思いますが見上げる

熊本って「水」検定というものがあるんですよピカッ私も最近知りましたが・・

一問、考えてみてくださいUP

平安時代の女流歌人桧垣がお参りしたり、江戸時代には宮本武蔵がこの寺の洞窟にこもって「五輪書」を書きました。金峰山湧水群にあるこのお寺はどれ?
ア,蓮台寺        イ,雲巌禅寺       ウ,天福寺

どれだと思いますか、多分アレですよね~ニヤリと、こんな感じの問題が出題されています。

問題を見てみるだけでも面白いかもですね。

では、よい週末をお過ごしくださいサッカーパー  

Posted by ふくえん at 17:08Comments(0)林 日記

2014年07月01日

7月です。

こんにちは音符林です。

今日から7月ですね晴

夏がやって来ますよスイカ今年はどうでしょうか?暑いかな~

皆さんは節電してますかおっ7月から9月末までの平日を協力期間としてるみたいですねピカッ

ちなみに、どうしたら節電になるのかなって思いますよね?思ってみて下さいUP

エアコンは室温28°を心がけ、無理のない範囲で消して扇風機を利用してみてくださいカキ氷
冷蔵庫は設定を「強」から「中」に変え扉を開ける時間を減らし、食品を詰め込まないことです。ん~記憶力のある方は出来ますね、私はメモってみます困ったな

後は、日中は不要な照明を消す。これは出来ますねキラキラ
待機電力もありますよ、リモコンの電源ではなく本体の主電源を切る。

これで協力できると思えば・・・皆さんもやってみましょうねグッ
それでは、またパー
  

Posted by ふくえん at 16:58Comments(0)林 日記

2014年06月27日

雨ですね

こんにちは~林ですにっこり

今日は一日雨でしたネ雨

こんなお天気の日に、仕事で遠くまで行って来ました車

皆さんも雨の日の運転は、気を付けてくださいね若葉

最近知りましたが、毎年6月になると有明海の湯島沖で”フカ(サメ)狩り”が行われるそうです。

この時期に揚がるサメのほとんどはシュモクザメ類らしいです。どんな姿か知ってますか?

眼が頭部の左右に大きく離れて位置するユニークな姿ですよ音符
でも、実物は怖いでしょうねびっくり私は写真でOKですUP

興味のある方は、行ってみてダッシュ

では、良い週末をお過ごし下さいパー  

Posted by ふくえん at 17:26Comments(2)林 日記

2014年06月24日

ランチ

こんにちは~にっこり林です。

突然ですが、毎日のお昼はどうされていますか?

私は、お弁当を作ったり食事買ったりその時々なのですが・・・


先日外回りの際、とある所を走っていました車近くにコンビニもなく、どうしようかと思っていたところにポツンとあるピザとスパゲッティのお店を発見!!

お昼時だったこともあり、数台の車が止まっていたので安心して入店しました。音符

初めてのお店なので、日替わりメニューを注文しました。パスタ

味のほうは?って感じです。でも、お客さんが来る来る・・・またまた?って感じでしたがおっ人気店ぽかったのでOKダッシュ

次回も懲りずに穴場なランチをしたいと思いますパー







  

Posted by ふくえん at 17:29Comments(0)林 日記