スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年04月10日

夏目漱石!

こんばんは! ふくえん熊本 平田ですエヘッ


最近 昼間はぽかぽか陽気で暑いぐらいですが、随分と過ごしやすく
なってきました。
私からすると、ちょっと暑い気もしますが事務所の中はひんやりとしてるので
外に出なければ今の季節!OKです晴


これから私の苦手な季節になってきますが、昨年からジムで体を
動かしたりウォーキングしたりして少しずつ体力も備わってきてると
思うので今年の夏もバテないよう気合入れていかなくちゃ・・ですグッド


さて今日は先日何気なくテレビを見てたら、特番で「今でしょ!!」でお馴染みの
林修先生が出演してる”お金”の事についてのスペシャル番があってました。

そこの場面はあまり見てなかったのですが、最後のまとめとして
林先生が夏目漱石の「道草」という本の話をされました。
勿論お金に繋がりがある内容だったのですが、林先生の話を聞いてる内に
今まであまり興味がなかった”夏目漱石”の事が知りたくなって・・・
今日は仕事帰りに本屋さんに寄り道して帰りましたブー

お目当ての「道草」は無かったので、今度休みの日にでも図書館に
久しぶりに行ってみようかな~~と思ったところですUP


夏目漱石といったら、有名な本で「坊ちゃん」や「我輩は猫である」、「三四郎」
とかがありますよね!!

学生の時に「坊ちゃん」は読んで、今でも本棚にはあります。
でもどんなストーリーだったか・・?覚えてないですわー
また読み直しですねべー



夏目漱石の作品で最後から二番目の作品が『道草』です。
 
ふつう「自伝的色彩の濃い作品」などという評価がなされる作品で、
実際その内容は、漱石が結婚後間もないころの出来事を扱ってるようです。


漱石は胃潰瘍で大量の血を吐いた後49歳で亡くなってるそうです。

色んな意味で今までとチョット違った方面から興味が出てきて
また一つ楽しみが増えた事が嬉しいですねラブ


今夜はこの辺で・・平田でしたパー  

Posted by ふくえん at 22:06Comments(0)平田日記