スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年04月26日

熊本のイロイロ!!

こんにちは(^_-) ふくえん熊本 平田です若葉

昨日の雨が嘘のように今日は昼から晴天になりました晴

今 外から帰ってきたのですが、風が気持ちよく感じましたエヘッ

さて今日は、熊本行事を少し上げたいと思います)^o^(

今朝 熊日新聞を見てたら、絶品!天草”春の味覚”

私の大好物”ムラサキウニ”漁最盛期の写真入り記事が一番に目につきましたラブ

天草市牛深町で獲れるようなんですが、まだ天草のウニは口にしたことがありませんえーっと…

噂では北海道のウニよりも天草のウニが美味しいと聞いてます肯く

今度は私も天草のウニを食してきたいと思います(^_-)-☆

次に阿蘇市で行われる仙酔峡つつじ祭りが4月29日(日)~5月27日(日)まであるそうです!

仙酔峡のつつじは約5万本のミヤマキリシマです爆発

熊本市内は昨日の雨もあり、つつじの花が落ちてきましたが阿蘇方面は今からが見ごろに

なるでしょう・・ね(^_-)-☆

阿蘇のミヤマキリシマとまではいきませんが、今日外から帰ってる時信号待ちで窓全開にして

撮りました。さてここは何処でしょう・・・?にっこり

天草、阿蘇を紹介したら次に来るのは勿論 ”熊本城本丸御殿 春の宴”ですよね~~(^_^.)

4月27日(金)~5月26日(土)まで日替わりで伝統芸能など・・津軽三味線なども披露される

ようですラブ

これから色んなイベントが沢山あるので、是非熊本にきなっせ~~\(^o^)/

  


Posted by ふくえん at 16:27Comments(2)平田日記