2011年04月11日

3月が終わり・・

ふくえん熊本がオープンして一ヶ月がたち、初めての請求処理や手続きなどをしています。
これでいいのか・・??毎日確認しながら作業をしていますが、やはり不安は隠しきれないかな~ピッピ

慣れるまでどれくらいかかるか分からないけど、前向きに頑張ります!!だってこの仕事は自分にとっては覚える事一杯で大変だけど意外と楽しいんです。

まだ、これから一ヶ月の流れを把握し、整理しながら進んで行けるようになりたいと思います。



話はガラッと変わりますが、今年度は地区の隣保組長が回ってきました!

昨年度(高校)まで役員をしてて、やっと役員から離れられる・・と思っていたのですが、
次は地区の役員です。

先週の土曜日に総会に出てきたのですが、皆さんのこれまでの頑張りがここの町内会を引っ張っておられるんだな~!とヒシヒシと感じました。

3月11日の東日本大震災があり、大変な思いをされてる東北の方々にどういう形で支援が出来るか・・?
など、まるで自分の事のように考えて意見を出されておられました。 そういった皆さんの姿を肌で感じ、私も微力ながらお手伝いをさせて頂きたいと思いました。


今年度もまた色んな事で忙しい年になるかと思いますが、私にとっては初体験の連続でワクワクな年
になりそうです。


                              ふくえん熊本  平田でした!






Posted by ふくえん at 15:35│Comments(0)平田日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。