2015年08月06日

「冷たっ!!」...「キーン (><)」


毎日暑い日が続きますね。これだけ続くと、さぁーっと雨でも降ってくれないかなと思ったりするのですが、降る気配もない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか晴

さて、これだけ暑いとアイスやかき氷を食べることも多いのではないでしょうかカキ氷

そこで起こるのが頭がキーン!とする現象ですねわー

これ「アイスクリーム頭痛」って言うんですけど、医学的な正式名称になってますピカッ

データでは3割以上の人が経験しており、とくに中学生男子に多いことが報告されているそうなんですけど、、、みんながみんな経験してないんですね困ったな

この現象、「冷たさによる刺激が強すぎて、三叉神経という脳神経から脳への感覚信号の伝達が混乱し冷たさを痛みとして錯覚してしまう」

ということらしいですが、何だか小難しいですけど、要は脳が刺激部分を勘違いしてしまうことが原因ということのようですねしずく

ちなみに「急激に冷やされた口の中を温めるために、血流を増やそうとして太くなった頭の血管に起きる一時的な炎症」という場合もあるみたいですピッピ

このアイスクリーム頭痛、片頭痛のある人は特に起こりやすいようで、片頭痛のない人には3割起こるのに対し、片頭痛のある人では7割に起こると報告されているそうですDOWN

しかも偏頭痛持ちの人の方が、この頭痛が長く続くんだそう...げんなり

片頭痛持ちの方はいっそうお気をつけくださいピッピ

対処法としてはアイスクリーム頭痛が起きたときにおでこに氷など冷たい物を当てると止まると言われていますグッ

または舌を口の中の上の部分に押し当て、血管を早く温めるようにすると良いそうですUP

まぁ本来はゆっくり食べることを心掛けるのが一番いいんでしょうねキラキラ

皆様、冷たいものの食べ過ぎにはご注意くださいソフトクリーム



Posted by ふくえん at 07:00│Comments(0)多田日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。