2014年01月20日
読み終えました!!
こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です
ここの所、毎日寒い日が続いておりますね
ま!冬だから仕方ない事ですが・・・(^_^;)
まだ今年は車のフロントガラスが凍ったのは一回だけ・・という朝から気温は
低いのですが、凍るほどにはない!ということなのでしょうか・・?
今日は夕方からお天気下り坂という予報になっています。
本降りではないようですが・・・
この雨が上がると又寒くなるのでしょうね
最近のニュースではインフルエンザよりもノロウィルス感染で多くの児童が
体調不良になっています。
ノロウィルスに対しての対策や防止策などテレビで伝えてるので”自分は大丈夫!!”とか
思わず、予防として私たちも取り入れて行かなくちゃいけないかな~~と思います
さて先日、やっと途中までで中断してた「海賊と呼ばれた男」下巻を読み終える事が出来ました。
何かしら達成感みたいなものがあり、同じ百田尚樹の作品で時代の波に乗って生き抜く意味では
同じかも知れないけど今 話題の「永遠の0」とは少し違ったもので、「海賊と呼ばれた男」は
途中途中での感動が凄くあります。
と同時に主人公のガンとした信念を持ち、妥協しないで貫いた・・(貫けた)この凄さというのは
”昭和”の時代の香りがしてくる感じでした(*^_^*)

年代別で捉え方も違ってくると思うので、色んな年代の方に読んで貰い意見交換など
出来たらいいな~~なんて一人で思ってます
読書は読みだしたら時間を忘れ、ついつい寝不足気味になりがちですが
次は「影法師」叔父から借りてる最後の一冊にかかりたいと思います。

少しづつ百田尚樹のファンになってる?かもです

ここの所、毎日寒い日が続いておりますね

ま!冬だから仕方ない事ですが・・・(^_^;)
まだ今年は車のフロントガラスが凍ったのは一回だけ・・という朝から気温は
低いのですが、凍るほどにはない!ということなのでしょうか・・?
今日は夕方からお天気下り坂という予報になっています。
本降りではないようですが・・・
この雨が上がると又寒くなるのでしょうね

最近のニュースではインフルエンザよりもノロウィルス感染で多くの児童が
体調不良になっています。
ノロウィルスに対しての対策や防止策などテレビで伝えてるので”自分は大丈夫!!”とか
思わず、予防として私たちも取り入れて行かなくちゃいけないかな~~と思います

さて先日、やっと途中までで中断してた「海賊と呼ばれた男」下巻を読み終える事が出来ました。
何かしら達成感みたいなものがあり、同じ百田尚樹の作品で時代の波に乗って生き抜く意味では
同じかも知れないけど今 話題の「永遠の0」とは少し違ったもので、「海賊と呼ばれた男」は
途中途中での感動が凄くあります。
と同時に主人公のガンとした信念を持ち、妥協しないで貫いた・・(貫けた)この凄さというのは
”昭和”の時代の香りがしてくる感じでした(*^_^*)

年代別で捉え方も違ってくると思うので、色んな年代の方に読んで貰い意見交換など
出来たらいいな~~なんて一人で思ってます

読書は読みだしたら時間を忘れ、ついつい寝不足気味になりがちですが
次は「影法師」叔父から借りてる最後の一冊にかかりたいと思います。

少しづつ百田尚樹のファンになってる?かもです

Posted by ふくえん at 13:13│Comments(0)
│平田日記