2013年10月18日
<職業病予防の一冊>『仕事と生活習慣病』発行
(CMO 2013/10/16 17:00 配信)
幻冬舎メディアコンサルティングは、職業病や生活習慣病が氾濫する現代に警鐘を鳴らす一冊、『仕事と生活習慣病』を発行した。
ブラックと呼ばれる企業が増え、仕事や職業生活への強い不安・悩み・ストレスをもつ人が増え続けている。また、一日の大半の時間を費やす「仕事」に従事することが原因で、心や体を病んでしまう人は後を絶たない。介護職もまた然りである。さらに、生活習慣病を起因とした要介護者が多いというのも事実である。
同書では、毎日のよくない生活習慣の積み重ねによって起こる「生活習慣病」に、仕事によって引き起こされる「職業病」を組み込んで、健康な働き方について考えていく。一般事務、営業、サービス業など、職種別職業病の兆候と予防法も掲載している。 忙しく働く現代人必読の書だ。
労働者の人権を守り、無差別・労働の医療を目指す京都民医連の中央病院院長を務める著者が、今まで関わってきた労災認定や過労死の現状をまとめておきたいという思いから、同書の制作はスタートした。医師として多くの労災認定にも尽力する著者が伝えたいのは、職業病にならない働き方を知ることで、仕事を通じて豊かな人生を送る大切さだ。同書には、働くすべての人に、健康と仕事の関係について考え直すきっかけとなれば、という願いが込められている。

■書名:『仕事と生活習慣病』
■目次:
第1章 仕事こそ生活習慣病の原因(生活習慣病の予防には仕事を見直すべき、身近に潜む職業病 ほか)
第2章 働くこと自体に潜む病気のリスク(二硫化炭素中毒と裁判、過労死と過労自殺 ほか)
第3章 仕事が原因で生活習慣病にならない方法(働く人の約四割が何らかの異常を抱えている、ストレスにつながる仕事の負荷と裁量の相関関係 ほか)
第4章 病気にならず、健康で働き続けるために(夜間勤務は避ける、健康で長く働き続けるための勤務シフトを考える ほか)
■著者:吉中丈志
■定価:777円(税込)
■仕様:新書 /247ページ
■発行:幻冬舎メディアコンサルティング
◎幻冬舎メディアコンサルティング
http://www.gentosha-mc.com/
幻冬舎メディアコンサルティングは、職業病や生活習慣病が氾濫する現代に警鐘を鳴らす一冊、『仕事と生活習慣病』を発行した。
ブラックと呼ばれる企業が増え、仕事や職業生活への強い不安・悩み・ストレスをもつ人が増え続けている。また、一日の大半の時間を費やす「仕事」に従事することが原因で、心や体を病んでしまう人は後を絶たない。介護職もまた然りである。さらに、生活習慣病を起因とした要介護者が多いというのも事実である。
同書では、毎日のよくない生活習慣の積み重ねによって起こる「生活習慣病」に、仕事によって引き起こされる「職業病」を組み込んで、健康な働き方について考えていく。一般事務、営業、サービス業など、職種別職業病の兆候と予防法も掲載している。 忙しく働く現代人必読の書だ。
労働者の人権を守り、無差別・労働の医療を目指す京都民医連の中央病院院長を務める著者が、今まで関わってきた労災認定や過労死の現状をまとめておきたいという思いから、同書の制作はスタートした。医師として多くの労災認定にも尽力する著者が伝えたいのは、職業病にならない働き方を知ることで、仕事を通じて豊かな人生を送る大切さだ。同書には、働くすべての人に、健康と仕事の関係について考え直すきっかけとなれば、という願いが込められている。

■書名:『仕事と生活習慣病』
■目次:
第1章 仕事こそ生活習慣病の原因(生活習慣病の予防には仕事を見直すべき、身近に潜む職業病 ほか)
第2章 働くこと自体に潜む病気のリスク(二硫化炭素中毒と裁判、過労死と過労自殺 ほか)
第3章 仕事が原因で生活習慣病にならない方法(働く人の約四割が何らかの異常を抱えている、ストレスにつながる仕事の負荷と裁量の相関関係 ほか)
第4章 病気にならず、健康で働き続けるために(夜間勤務は避ける、健康で長く働き続けるための勤務シフトを考える ほか)
■著者:吉中丈志
■定価:777円(税込)
■仕様:新書 /247ページ
■発行:幻冬舎メディアコンサルティング
◎幻冬舎メディアコンサルティング
http://www.gentosha-mc.com/
Posted by ふくえん at 08:30│Comments(0)
│お知らせ&ご案内