2013年04月12日

季節の風物詩!!

こんにちは(^_-) ふくえん熊本 平田です晴

今日も凄くお天気はいいのですが、風がまだちょっと冷たい感じがしますピッピ
昨日、今日と朝からストーブを焚き寒さを凌ぎました(*^_^*)

今週は国保連請求や請求書発行など・・少々バタバタしておりますが、
何とか今日で一段落つきそうですUP

一週間が凄く早くて、もう金曜日??って感じで・・・たまにこの一週間を
振り返ってみたりしてます。(自分は月曜日から何をしたんだろう??)と
一度頭の中を整理してみる事で、おのずと次の行動に繋げて行ける感じが
しています。

仕事は勿論ですが、プライベートでも段取り良くしていく事で捗り
頭の回転も速くなるような感じがしてます。(あくまでも自己評価ですが・・(^_^;))


さて最近道路を車で通ってると道路際には”つつじ”がとても奇麗に咲いています桜
桜が散る頃から咲き始め、今ではピンクや白のつつじが惜しげもなく
”見て・・見て・・”と言わんばかりに咲いてて凄く可愛いですねラブ
自分の携帯写メでは中々奇麗に撮る事出来ないので、
お馴染みネットから抜粋して載せたいと思います。

季節の風物詩!!

是非この季節でしか見れない風物詩”つつじ”をごゆっくり堪能してみて下さい・・ませ(^_-)-☆



昨日、叔父から本の紹介があり百田尚樹の『永遠の0』と『海賊と呼ばれた男』を
読んでるそうです。
私も気になってた本だったので興味があるのですが、なんせ叔父から
”のぼうの城”も借りて・・まだ読んでしまってないので、さしよりこれを
読んだ後に借りてみようかな~~と思ってますピッピ

『永遠の0』は号泣するぐらい感動物だったそうですよエヘッ




Posted by ふくえん at 12:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。