2013年02月12日
ある本と出会えて・・!
こんにちは ふくえん熊本 平田です
今日は朝から曇り空で現在は
です!
一段と寒さを感じてしまいますね~~(>_<)
連休は気持ちのいい快晴で洗濯物もバッチリだったのですが、気温が上がらず
一桁・・・最低気温も-1度で車のフロントガラスはキンキンと凍ってました
立春も過ぎましたが、まだまだ春の訪れは先のようです・・・ね
さて今日は、先日叔父から「読んでみる・・?」と言われて渡された本の紹介をします。

とても衝撃的な本だと思いながら、自分のやってきた事に自信を持たせてくれた一冊に
なったので、ちょっと紹介したいと思います。
『大往生したけりゃ医療とかかわるな』中村 仁一先生の本
中身を話したいけど、私の独断と偏見で解釈してる部分も多いかな~~なんて
思うのでご家族、身内にご高齢の方が身近にいらっしゃる方や、自分のこれからの
生き方に関して選択の一つになれば・・・と思う方は是非読んで見られては如何かな~~
と思ってます
私の祖母も93歳!!
これまで随分と医療を施して参りましたが、最後はお薬を注入しないで
苦しまず静かに息を引き取っていきました。
祖母の年齢からして93歳は”大往生”なのかも知れませんが
頭のなかでは分かってても、いざ死にゆく姿を目の前にすると
少しの時間でも長く生きてて欲しい!!と思うのはやっぱり人の性(さが)では
ないでしょうか・・・?
思いっきりプライベートと重なってしまいましたが、祖母の安らかな顔をみてると
”婆ちゃん 有難う(*^_^*)”という気持ちで一杯です
以前 石飛 幸三医師の講演を聞かせて頂きました。
まだ本は読んでいないのですが、『平穏死という選択』という本も中村仁一医師の
『大往生したけりゃ医療にかかわるな』の本の中で触れていました。
私の中で一つの講演と一冊の本により繋がるモノが沢山あったので、
とても勉強になりました。
これからの生き方について医療との関わり方をもっと考えていく必要性も
あるのかな~~!(^^)!
太陽が出てない日は寒さも倍増する気がします

今日は朝から曇り空で現在は

一段と寒さを感じてしまいますね~~(>_<)
連休は気持ちのいい快晴で洗濯物もバッチリだったのですが、気温が上がらず
一桁・・・最低気温も-1度で車のフロントガラスはキンキンと凍ってました

立春も過ぎましたが、まだまだ春の訪れは先のようです・・・ね

さて今日は、先日叔父から「読んでみる・・?」と言われて渡された本の紹介をします。

とても衝撃的な本だと思いながら、自分のやってきた事に自信を持たせてくれた一冊に
なったので、ちょっと紹介したいと思います。
『大往生したけりゃ医療とかかわるな』中村 仁一先生の本

中身を話したいけど、私の独断と偏見で解釈してる部分も多いかな~~なんて
思うのでご家族、身内にご高齢の方が身近にいらっしゃる方や、自分のこれからの
生き方に関して選択の一つになれば・・・と思う方は是非読んで見られては如何かな~~
と思ってます

私の祖母も93歳!!
これまで随分と医療を施して参りましたが、最後はお薬を注入しないで
苦しまず静かに息を引き取っていきました。
祖母の年齢からして93歳は”大往生”なのかも知れませんが
頭のなかでは分かってても、いざ死にゆく姿を目の前にすると
少しの時間でも長く生きてて欲しい!!と思うのはやっぱり人の性(さが)では
ないでしょうか・・・?

思いっきりプライベートと重なってしまいましたが、祖母の安らかな顔をみてると
”婆ちゃん 有難う(*^_^*)”という気持ちで一杯です

以前 石飛 幸三医師の講演を聞かせて頂きました。
まだ本は読んでいないのですが、『平穏死という選択』という本も中村仁一医師の
『大往生したけりゃ医療にかかわるな』の本の中で触れていました。
私の中で一つの講演と一冊の本により繋がるモノが沢山あったので、
とても勉強になりました。
これからの生き方について医療との関わり方をもっと考えていく必要性も
あるのかな~~!(^^)!
太陽が出てない日は寒さも倍増する気がします

Posted by ふくえん at 14:01│Comments(0)
│平田日記