2012年10月10日

まだまだ暑い!!

こんにちは(^_-)  ふくえん熊本 平田です葉っぱ

毎日さわやかな秋晴れが続いております・・・が!!日中はまだまだ暑い

国保連請求を締めて、データを届けに出て来たのですが車の中はまだ冷房ガンガン状態です車
外から事務所に帰って来ても、事務所の中も・・・これまた暑いわー
朝晩は過ごしやすくなってますが、、、体温調整がホント難しいですピッピ

季節の変わり目は体調管理に十分注意して行きましょう・・ね(*^_^*)


さて先日、大分の竹田まで行って来た時に、7.12大水害後の阿蘇滝室坂を通って来ました。
滝室坂も8/20日に通行出来る様になったのですが、まだ水害の爪跡が生々しく残っていました。
まだまだ暑い!!
通常の道路は水害によって崩れてるので、手前にバイパスを作って現在通行出来る様に
なっています(20k制限)。
緑と緑の間に岩がむき出しになっています。今見ても水害の怖さを感じるので
現地の方たちの恐怖は計り知れないものだったに違いありません。
改めて自然の凄さを痛感させられながら通って来ました車


阿蘇といえば、今 南阿蘇が人気のスポットになっていますよね~~)^o^(
先日新聞にも掲載されていた、白川水源駅前に”赤いソバの花”が満開に咲いており、村全体が美術館を題名に”谷人たちの美術館”も人気だそうですラブ
まだまだ暑い!!
今度ゆっくり南阿蘇を探検したいと思いま~~す(^_-)-☆    で・き・る・か・な・・・?GO




Posted by ふくえん at 16:24│Comments(0)平田日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。