2012年04月21日
ふくえん通信4月号
おはようございます。ふくえん熊本の益田です(^_^)
新年度が始まり熊本市は政令指定都市となりました。
私の住む「田迎」は南区に編成され
晴れて熊本市南区民となりました(^.^)
そして仕事の方は、介護保険制度の改正年度ということで
新報酬単価や新しく追加された要件もあり
変化に対応しながら
前向きに取り組んでいく必要性を感じてます。
それでは「ふくえん通信4月号」のお知らせです。

4月号ということで代表の積から一言いただきました。以下・・・・
いつもお世話になっております。
福祉エンジニアリング有限会社「ふくえん熊本」代表の積と申します。
お陰様で「ふくえん熊本」も開設1周年を迎える事が出来ました。これも皆様方のご支援ご指導の賜物だと日々感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、4月から新年度が始まり、熊本市の政令指定都市への移行及び介護保険制度の改正など、皆様にとっては大変お忙しい時期ではないかと思っております。
私ども「ふくえん熊本」では、日頃から「May I help you?」何かお手伝いする事はございませんか?をモットーに「お役に立てるふくえん」「存在価値のあるふくえん」を目指し頑張っております。
微力ではございますが、私ども「ふくえん」に出来る事がありましたら、どんな些細な事でも構いませんので、お気軽に声をお掛けください。
今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 積 裕樹
今年度も張り切ってまいりましょう。
それでは
新年度が始まり熊本市は政令指定都市となりました。
私の住む「田迎」は南区に編成され
晴れて熊本市南区民となりました(^.^)
そして仕事の方は、介護保険制度の改正年度ということで
新報酬単価や新しく追加された要件もあり
変化に対応しながら
前向きに取り組んでいく必要性を感じてます。
それでは「ふくえん通信4月号」のお知らせです。
4月号ということで代表の積から一言いただきました。以下・・・・
いつもお世話になっております。
福祉エンジニアリング有限会社「ふくえん熊本」代表の積と申します。
お陰様で「ふくえん熊本」も開設1周年を迎える事が出来ました。これも皆様方のご支援ご指導の賜物だと日々感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、4月から新年度が始まり、熊本市の政令指定都市への移行及び介護保険制度の改正など、皆様にとっては大変お忙しい時期ではないかと思っております。
私ども「ふくえん熊本」では、日頃から「May I help you?」何かお手伝いする事はございませんか?をモットーに「お役に立てるふくえん」「存在価値のあるふくえん」を目指し頑張っております。
微力ではございますが、私ども「ふくえん」に出来る事がありましたら、どんな些細な事でも構いませんので、お気軽に声をお掛けください。
今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 積 裕樹
今年度も張り切ってまいりましょう。
それでは

Posted by ふくえん at 08:54│Comments(0)
│ふくえん通信