2012年03月01日
祝(^_^)vふくえん熊本!
こんにちは(*^_^*)ふくえん熊本 平田です
今日は”ふくえん熊本”にとって一年経つ記念日
です)^o^(
丁度 昨年の今日”ふくえん熊本”がオープンしました
ケアマネージャーさんやご利用者さん、応援して頂いてる業者さんや奄美のスタッフの
お蔭で”ふくえん熊本”頑張っていけてます
これからも応援して頂いてる皆様の為に、もっと勉強しご期待に応えれるよう
頑張って行きますので、応援宜しくお願いします
今日は卒業式も多かったのではないかと思います。丁度一年前は息子の卒業式でした。
あれから一年経った息子は、相変わらず生意気なんですが・・・
早く社会に出て、荒波に揉まれ強く、たくましい人間に成長して欲しいですね(私の願望)
今日から雨の日が多くなりそうですが、春も一歩一歩近づいて来てます。
少しづつ暖かくなってきたら、自然とお出かけの日も多くなるのではないでしょうか・・
そんな時「おでかけグッズ」も沢山用意してますので、是非お声かけして頂けたらと
思います

今後も”ふくえん熊本”宜しくお願い致します

今日は”ふくえん熊本”にとって一年経つ記念日

丁度 昨年の今日”ふくえん熊本”がオープンしました

ケアマネージャーさんやご利用者さん、応援して頂いてる業者さんや奄美のスタッフの
お蔭で”ふくえん熊本”頑張っていけてます

これからも応援して頂いてる皆様の為に、もっと勉強しご期待に応えれるよう
頑張って行きますので、応援宜しくお願いします

今日は卒業式も多かったのではないかと思います。丁度一年前は息子の卒業式でした。
あれから一年経った息子は、相変わらず生意気なんですが・・・

早く社会に出て、荒波に揉まれ強く、たくましい人間に成長して欲しいですね(私の願望)

今日から雨の日が多くなりそうですが、春も一歩一歩近づいて来てます。
少しづつ暖かくなってきたら、自然とお出かけの日も多くなるのではないでしょうか・・
そんな時「おでかけグッズ」も沢山用意してますので、是非お声かけして頂けたらと
思います


今後も”ふくえん熊本”宜しくお願い致します

Posted by ふくえん at 17:05│Comments(6)
│平田日記
この記事へのコメント
素晴らしい!
うちの広報担当ですね(^_^)
うちの広報担当ですね(^_^)
Posted by 益田 at 2012年03月01日 18:07
一年お疲れ様でした(*^^*)
旦那も平田さんに助けていただいている部分が沢山あると思います!
これからも宜しくお願い致します(^o^)
季節の変わり目ですので、お体ご自愛ください!
旦那も平田さんに助けていただいている部分が沢山あると思います!
これからも宜しくお願い致します(^o^)
季節の変わり目ですので、お体ご自愛ください!
Posted by 益田 at 2012年03月01日 19:35
奄美の奥様 コメント有難うございます。
何も分からない所から始まり、一年の月日が経ちました。
まだまだ足を引っ張る事も多々ありますが、とにかく
今は乗り切って行きたいと思います。
こちらこそ今後もどうぞ宜しくお願いします!
また三人の可愛い子ども達に会える日を
楽しみにしておりますので、是非遊びに来て下さいね!!
何も分からない所から始まり、一年の月日が経ちました。
まだまだ足を引っ張る事も多々ありますが、とにかく
今は乗り切って行きたいと思います。
こちらこそ今後もどうぞ宜しくお願いします!
また三人の可愛い子ども達に会える日を
楽しみにしておりますので、是非遊びに来て下さいね!!
Posted by ふくえん 平田 at 2012年03月01日 22:02
お疲れ様です。
会社も7年目に突入です。
やっと幼稚園児から小学生になります。笑
これからも大変な事が多いと思いますが、一緒に頑張りましょう!
会社も7年目に突入です。
やっと幼稚園児から小学生になります。笑
これからも大変な事が多いと思いますが、一緒に頑張りましょう!
Posted by せき at 2012年03月02日 09:44
お疲れ様です。1周年記念ですね。
これからもみんなで頑張っていきましょう。
1周年記念ということで益田君に美味しいお昼ご飯の
おねだりしてください(^_^)
これからもみんなで頑張っていきましょう。
1周年記念ということで益田君に美味しいお昼ご飯の
おねだりしてください(^_^)
Posted by 寿 at 2012年03月02日 18:02
積社長、寿さんコメント有難うございます。
今朝 拝見しました(>_<)
奄美のスタッフの皆様には、これからも
まだまだお世話になりますが、熊本も
必死で頑張っていきますので今後も
温かいご声援を宜しくお願い致します。
今朝 拝見しました(>_<)
奄美のスタッフの皆様には、これからも
まだまだお世話になりますが、熊本も
必死で頑張っていきますので今後も
温かいご声援を宜しくお願い致します。
Posted by ふくえん 平田 at 2012年03月05日 08:54