2011年11月02日
凄い!!世界最年少で・・・
こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です
今日はミーティングで結論は次回に持ち越しになりましたが、一つの物事に対して
色んな意見や考え方があり、違った角度で見直すことも大切ではないか・・・と
感じさせられたものでした
やっぱり80歳、90歳になっても知らない事が沢山あると思うので、命ある限り勉強ですね(*^_^*)
話は変わりますが、私自身株式とか詳しくはないのですが、最年少上場社長の誕生かという見出しが気になりニュースを見てみたら、”リプセンス”という会社を創業
代表取締役社長の村上太一氏が早稲田大学在籍時代に創業している。今回、この上場が成立すると村上氏はそれまでのアドウェイズ代表取締役社長の岡村陽久氏が2006年6月に上場した際の26歳2カ月を抜いて、25歳(誕生日は10月27日だった)の若さで上場企業の社長となる
この記事を見たら、映画で見た”ソーシャル・ネットワーク”の主人公マーク・ザッカーバーグ
を思い出しました
彼もハーバード大学在籍中に”facebook”を創業・・卒業はしなかったものの、世界で
若手億万長者番付一位になりましたからね~~
凄いです(^_^)v
でも若くしてここまで這い上がれるにはそれなりのアイデア勝負が成功した例の一つだと思います
リプセンスの成功も
契約が成立した際に、リブセンス側からユーザーにキャッシュバックをする仕組みを採用したことだろう。情報を掲載したい会社は掲載料を払うのではなく、アルバイトや転職、不動産の契約が成約した際にリブセンス側に成約料を払う仕組みとなっているのだが、キャッシュバックによって、ユーザーはリブセンスに契約が成立したことを報告するようになっていて、そこから成果報酬ベースで企業側に成約料を請求している。
今までのやり方と違い、別の視点から考えたアイデアで成功の道に繋がってますね・・
つくづく時代のニーズに合った”アイデア”は必要不可欠になってるのだと私なりに
感じています
もっともっと創造を膨らませる努力が足りないかな・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ガンバ!ガンバ!
ところで、サッカー日本代表選手が昨日発表されましたね
やっと内田選手と長友選手が帰ってきました
11/15日からのアウェー戦)^o^(期待してるので、応援頑張りま~~す(^_-)-☆
土曜日髪切りに行きました


今日はミーティングで結論は次回に持ち越しになりましたが、一つの物事に対して
色んな意見や考え方があり、違った角度で見直すことも大切ではないか・・・と
感じさせられたものでした

やっぱり80歳、90歳になっても知らない事が沢山あると思うので、命ある限り勉強ですね(*^_^*)
話は変わりますが、私自身株式とか詳しくはないのですが、最年少上場社長の誕生かという見出しが気になりニュースを見てみたら、”リプセンス”という会社を創業
代表取締役社長の村上太一氏が早稲田大学在籍時代に創業している。今回、この上場が成立すると村上氏はそれまでのアドウェイズ代表取締役社長の岡村陽久氏が2006年6月に上場した際の26歳2カ月を抜いて、25歳(誕生日は10月27日だった)の若さで上場企業の社長となる

この記事を見たら、映画で見た”ソーシャル・ネットワーク”の主人公マーク・ザッカーバーグ
を思い出しました

彼もハーバード大学在籍中に”facebook”を創業・・卒業はしなかったものの、世界で
若手億万長者番付一位になりましたからね~~

でも若くしてここまで這い上がれるにはそれなりのアイデア勝負が成功した例の一つだと思います

リプセンスの成功も
契約が成立した際に、リブセンス側からユーザーにキャッシュバックをする仕組みを採用したことだろう。情報を掲載したい会社は掲載料を払うのではなく、アルバイトや転職、不動産の契約が成約した際にリブセンス側に成約料を払う仕組みとなっているのだが、キャッシュバックによって、ユーザーはリブセンスに契約が成立したことを報告するようになっていて、そこから成果報酬ベースで企業側に成約料を請求している。
今までのやり方と違い、別の視点から考えたアイデアで成功の道に繋がってますね・・

つくづく時代のニーズに合った”アイデア”は必要不可欠になってるのだと私なりに
感じています

もっともっと創造を膨らませる努力が足りないかな・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ガンバ!ガンバ!
ところで、サッカー日本代表選手が昨日発表されましたね

やっと内田選手と長友選手が帰ってきました

11/15日からのアウェー戦)^o^(期待してるので、応援頑張りま~~す(^_-)-☆

土曜日髪切りに行きました


Posted by ふくえん at 17:11│Comments(0)
│平田日記