2011年09月28日

三度目の正直!

どうもこんにちは!ふくえん熊本の清本ですにっこり
9月も残り二日・・今年も残り3ヶ月とあっという間ですねびっくり

悔いの残らない2011年にしたいものですUP

さてさて、話は変わりまして我々営業マンにとって『営業車』は無くてはならない大事なものです車
そんな営業車に‘異変’が起きたのはさかのぼること一ヶ月半前わー

いつも通り『さー出発!』と営業車にエンジンをかけるも・・


・・・(無音)




・・・・!?




そーです、、長年ふくえんを支えてきたこの営業車がついにその天命をまっとうしてしまったのですうるうる

形あるものいつかは無くなる運命、、そんな経緯もあり、先週ついに新しい営業車がふくえん熊本にやってきたのです!!


期待に胸躍らせエンジンをかけてみると・・





ブオンキュルキュルキュルルルル・・




!?



・・・完全に普段出るはずのない変な音が出てるじゃないですかうるうる


三度目の正直!!営業車を買ったお店に見てもらいに行くと、新しいファンベルト(車の部品)だと張りの関係でこういう症状が出やすいとか指立てあと、中古品だったんで実際乗ってみないと正直分からない部分もあるみたいですおっ


やっぱり車に限らず、販売したものレンタルしたものはアフターメンテナンスが一番大事ということをお客さんの立場から身をもって体験した清本でしたぬふりん


パーツ交換も終え、新しい営業車で心機一転頑張りますので改めましてよろしくお願いしますにっこり


では今日はこの辺で待った!!



P.S.

我が故郷菊池市のシンボル鞠智城チョキ


三度目の正直!


七世紀後半に大和朝廷によって建てられたようですエヘッ最近になって地元の良さを分かってきた清本でした○


ではでは(´ー`)/~~

















Posted by ふくえん at 17:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。