2011年06月03日

クラウド情報整理術

こんにちは!ふくえん熊本の益田ですぬふりん

先日のサッカー日本代表戦は、消化不良気味でしたねDOWN久しぶりの日本代表戦にワクワクでしたが、ザックJapanは「9戦無敗」といわれてもスコアレスドローはチョット・・・サッカー好きの野球少年の益田野球としては、せめて点数の入ったドローゲームであってほしかったですねサッカー

さて、最近はまって読んでた本をご紹介します。その名も「クラウド情報整理術」です。

クラウドとは、直訳では「雲」という意味ですが最近は、インターネットやネットワークという意味で使われており、この本では、情報のネットワークを「第2の脳」と呼ばれる記憶装置「エバーノート」や情報検索の必需品「グーグル」を中心に活用し、様々なクラウドサービスを紹介していますUPそして、クラウドワーキング(情報効率化)の最強ツールとして「Gメール」「エバーノート」「スマートフォン」などをあげています。

クラウド情報整理術

「ふくえん熊本」のオープンに伴い、単身生活を送っている私に妻から
TV電話ができるようにということで、この4月から使い始めた「スマートフォン」でしたが
違う意味で大活躍しそうです。(使いこなせればですが困ったな

とりあえずこの本をよんで、実践した(試みた)ことは
①エバーノートを活用することで、いつでもどこでもアイデアや情報を確認でき利用できる。
②グーグルリーダーを使って欲しい情報をリアルタイムで入手する。
③Gメールに情報を集約し様々なサービスと同期させる。

その他にも「グーグルカレンダー」と同期させることで忘れ物を減らす方法など
すぐ、仕事でも使えそうな情報が盛り沢山でしたグッ

まだまだ使いこなせていない私ですが、
「仕事のできる男」的な自己満足(自己暗示?)に浸れそうですニヤリ

それでは!




Posted by ふくえん at 16:11│Comments(0)益田日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。