2014年01月24日
ふくえん熊本 清田です!
1月も残すところ後一週間!
毎年、1,2,3月は、早く過ぎるといいますが、
ほんと、そんな気がします。
さて、2月になると、
節分や立春などあり
初午がやって来ます!
今年は2月4日だそうで
毎年午前0時過ぎたら、稲荷神社に
お参りに行きます。
今年も行くつもりです。
改めて今年一年の祈願をしてきます。
春の足音も聞こえてくるかな?
毎年、1,2,3月は、早く過ぎるといいますが、
ほんと、そんな気がします。
さて、2月になると、
節分や立春などあり
初午がやって来ます!
今年は2月4日だそうで
毎年午前0時過ぎたら、稲荷神社に
お参りに行きます。
今年も行くつもりです。
改めて今年一年の祈願をしてきます。
春の足音も聞こえてくるかな?
2014年01月17日
ふくえん熊本 清田です
脳科学的に運のいい人になる5つの方法ですって!
●自分を大切にする
自分を大事にする姿は、他人に伝わる
自分自身にも心を配る。
自分を大切にしている人には、
ていねいに接してくれるもの。
周囲の人間の影響は想像以上に大きいものだ。
●不安と向き合う
できないことはできないと素直に認めて
「自分はできる!」と思えればいいが、
そうでない場合は、「できる!」と思い込もうとしないほうがよい。
不安を書き出したり、信頼できる人に相談することが重要。
あえて不安を露呈することで、実力が発揮できるようになる。
●運がいい人の真似をする
なりたい人物の考え方に近づく
成功している人や、こういう人になりたいというロールモデルがいたら、
話し方や考え方、ファッションや持ち物まで、
ありとあらゆることを真似してみるといい。
やっていることを真似しているうちに、脳の回路も似てくる。
●毀誉褒貶(きよほうへん)に惑わされない
運がいい・悪いは、自分で決めること
「自分にとっての幸せは何か」というものさしがなく、
世間の評判に流されて生きていると、
いつまでたっても幸福感に満たされない。
定義が決まれば、心は乱されない。
●常に夢を思い描く
センサーを働かせて幸運の矢をキャッチ
明確な夢がなければ、幸運の矢が目の前に来ても、
キャッチできないどころか気づかずに見過ごしてしまう。
夢をかなえる人、セレンディピティーを発揮できる人は、
夢や目標がかなった状態をいつも頭のどこかで思い描いている。
運のいい人になるぞぉ!
●自分を大切にする
自分を大事にする姿は、他人に伝わる
自分自身にも心を配る。
自分を大切にしている人には、
ていねいに接してくれるもの。
周囲の人間の影響は想像以上に大きいものだ。
●不安と向き合う
できないことはできないと素直に認めて
「自分はできる!」と思えればいいが、
そうでない場合は、「できる!」と思い込もうとしないほうがよい。
不安を書き出したり、信頼できる人に相談することが重要。
あえて不安を露呈することで、実力が発揮できるようになる。
●運がいい人の真似をする
なりたい人物の考え方に近づく
成功している人や、こういう人になりたいというロールモデルがいたら、
話し方や考え方、ファッションや持ち物まで、
ありとあらゆることを真似してみるといい。
やっていることを真似しているうちに、脳の回路も似てくる。
●毀誉褒貶(きよほうへん)に惑わされない
運がいい・悪いは、自分で決めること
「自分にとっての幸せは何か」というものさしがなく、
世間の評判に流されて生きていると、
いつまでたっても幸福感に満たされない。
定義が決まれば、心は乱されない。
●常に夢を思い描く
センサーを働かせて幸運の矢をキャッチ
明確な夢がなければ、幸運の矢が目の前に来ても、
キャッチできないどころか気づかずに見過ごしてしまう。
夢をかなえる人、セレンディピティーを発揮できる人は、
夢や目標がかなった状態をいつも頭のどこかで思い描いている。
運のいい人になるぞぉ!
2014年01月14日
ふくえん熊本 清田です
今日は、会社で鏡開き
平田さんが
とってもおいしいきな粉餅を
作ってくれました。
絶妙な甘さと適度なお餅の固さ
ほんと美味しかったです。
ごちそうさまでした。
これで、お正月ともお別れ
あといくつ寝るとお正月
なんてね

平田さんが
とってもおいしいきな粉餅を
作ってくれました。
絶妙な甘さと適度なお餅の固さ

ほんと美味しかったです。
ごちそうさまでした。

これで、お正月ともお別れ

あといくつ寝るとお正月

なんてね

2014年01月10日
ふくえん熊本 清田です
新年から、景気のよいお話を
って、言ってもお隣の国のおはなしですが。
英高級車メーカーロールス・ロイス
2013年に世界で販売されたのが、3630台。
そのうちの約28%に当たる1000台強が
中国で販売されたそうです。
すごいですね。
私も車好きな方ですが、
ロールスは、さすがに超高嶺の花!
走ってるのを見るのも滅多にないですね。
何か、切ない話になってきたので
これで、失礼します。
.
って、言ってもお隣の国のおはなしですが。
英高級車メーカーロールス・ロイス

2013年に世界で販売されたのが、3630台。
そのうちの約28%に当たる1000台強が
中国で販売されたそうです。
すごいですね。
私も車好きな方ですが、
ロールスは、さすがに超高嶺の花!
走ってるのを見るのも滅多にないですね。
何か、切ない話になってきたので

これで、失礼します。
.
2014年01月07日
ふくえん熊本 清田です
本年初めての登場です
明けましておめでとうございます。
と言っても、もう7日。
お正月気分もどこへやら、
今日は七草粥を食べて
年末年始暴飲暴食をされた方は
胃腸を労わってあげてください。
新春と云えども、
まだまだ寒い日が続きます
皆様お体に気をつけてお過ごしください。
今年一年が良い年でありますように。
明けましておめでとうございます。
と言っても、もう7日。
お正月気分もどこへやら、
今日は七草粥を食べて
年末年始暴飲暴食をされた方は
胃腸を労わってあげてください。
新春と云えども、
まだまだ寒い日が続きます
皆様お体に気をつけてお過ごしください。
今年一年が良い年でありますように。
2013年12月27日
寒い年の瀬!
年末寒波による暴風や大雪で、
帰省の交通機関に影響が出るおそれがあるそうです。
低気圧が急速に発達して、冬型の気圧配置が強まり、
日本海側では大雪になる見込み。
28日朝までに予想される雪の量は、北海道で60センチ、
東北、北陸、関東甲信、東海、近畿北部、中国地方では40センチから50センチ
、四国、九州北部では20センチとなっている。
えっ、九州でも雪が降る!
年末にかけて、全国的に寒さも厳しくなる。
楽しい時期の年末年始、交通事故や体調の管理に十分注意しましょう!
帰省の交通機関に影響が出るおそれがあるそうです。
低気圧が急速に発達して、冬型の気圧配置が強まり、
日本海側では大雪になる見込み。
28日朝までに予想される雪の量は、北海道で60センチ、
東北、北陸、関東甲信、東海、近畿北部、中国地方では40センチから50センチ
、四国、九州北部では20センチとなっている。
えっ、九州でも雪が降る!
年末にかけて、全国的に寒さも厳しくなる。
楽しい時期の年末年始、交通事故や体調の管理に十分注意しましょう!
2013年12月24日
ベンツ帰っておいで!
ベンツ、それは
人間なら100歳を超え、高崎山で最高齢のサル。
9月中旬にも失踪したが、約2週間後に6キロほど離れた大分市の住宅地で発見。
連れ戻された後、ボスに返り咲き、元気な様子を見せていた。
だが、寒さが厳しくなった12月に入ると、エサをあまり食べなくなり、
足を引きずる姿も目撃され、16日を最後に再び姿を消した。
高崎山では、B群とC群の二つの群れが確認されている。
ベンツは双方の群れでボスを務めた。
メスザルを巡ってB群のボスの座を追われたり、
他の群れとの抗争の先頭に立ったりと
武闘派のエピソードが多く、観光客らに人気が高い。
元気に新年を迎えられればいいのに
人間なら100歳を超え、高崎山で最高齢のサル。
9月中旬にも失踪したが、約2週間後に6キロほど離れた大分市の住宅地で発見。
連れ戻された後、ボスに返り咲き、元気な様子を見せていた。
だが、寒さが厳しくなった12月に入ると、エサをあまり食べなくなり、
足を引きずる姿も目撃され、16日を最後に再び姿を消した。
高崎山では、B群とC群の二つの群れが確認されている。
ベンツは双方の群れでボスを務めた。
メスザルを巡ってB群のボスの座を追われたり、
他の群れとの抗争の先頭に立ったりと
武闘派のエピソードが多く、観光客らに人気が高い。
元気に新年を迎えられればいいのに

2013年12月20日
ふくえん熊本 清田です
競馬の年末大決戦、第58回有馬記念が、
いよいよ22日に行われる。
競馬ファンにとっては、終わりよければじゃないけど
サンタさんが馬に乗ってやって来いと願うばかりです。
さあ、今年の出走馬で一番の注目株といえば
もちろん“現役最強馬”で、このレースがラストランのオルフェーヴル。
さて、結果は?
いよいよ22日に行われる。
競馬ファンにとっては、終わりよければじゃないけど
サンタさんが馬に乗ってやって来いと願うばかりです。
さあ、今年の出走馬で一番の注目株といえば
もちろん“現役最強馬”で、このレースがラストランのオルフェーヴル。
さて、結果は?
2013年12月17日
ふくえん熊本 清田です
NTTが2014年4月の消費税増税に伴い、
公衆電話の通話料金を実質値上げすることが分かった。
10円で通話できる時間を短くする。
市内(区域内)は現在、10円で1分話せるが、
2・5秒短縮して57・5秒にする方針だ。
市内通話の値上げは、
1994年4月に10円で話せる時間を1分30秒から
1分にして以来、20年ぶりとなる。
市外(区域外)通話は、通話時間を0・5~2・0秒短縮する方向だ。
市外通話料は、前回消費税が増税された97年4月以来の値上げ。
現代じゃ、スマホだ!携帯だ!ですが
公衆電話には、仕事に私用にとお世話になりました。あの頃は、
最近は、本当使わなくなりましたけど。
限られた短い時間での会話って、
結構いいんじゃないですか?
ダラダラ話すより!
公衆電話の通話料金を実質値上げすることが分かった。
10円で通話できる時間を短くする。
市内(区域内)は現在、10円で1分話せるが、
2・5秒短縮して57・5秒にする方針だ。
市内通話の値上げは、
1994年4月に10円で話せる時間を1分30秒から
1分にして以来、20年ぶりとなる。
市外(区域外)通話は、通話時間を0・5~2・0秒短縮する方向だ。
市外通話料は、前回消費税が増税された97年4月以来の値上げ。
現代じゃ、スマホだ!携帯だ!ですが
公衆電話には、仕事に私用にとお世話になりました。あの頃は、
最近は、本当使わなくなりましたけど。
限られた短い時間での会話って、
結構いいんじゃないですか?
ダラダラ話すより!
2013年12月13日
1番じゃなきゃだめですか!
ヽ(^0^)ノふくえん熊本の清田です。
日本漢字能力検定協会による「今年の漢字」が清水寺本堂で発表された。
と、昨日平田さんも書かれていましたが、
「輪」が1位
さて?2位以下ご存知ですか?
そんなの興味ない!
そう、言わずに
2位から順に「楽」、「倍」、「東」、「風」です。
日本漢字能力検定協会による「今年の漢字」が清水寺本堂で発表された。
と、昨日平田さんも書かれていましたが、
「輪」が1位
さて?2位以下ご存知ですか?
そんなの興味ない!
そう、言わずに
2位から順に「楽」、「倍」、「東」、「風」です。

2013年12月10日
気が早いですが
フィギュアGPファイナルで連覇を果たした真央ちゃん
一方、今季初戦の国際大会ゴールデンスピンで優勝したキム・ヨナ嬢
2014年2月に行われるソチ五輪で直接対決
金メダルを獲得するのはどちらだと思いますか?
私は、安藤ミキティを応援してます
オリンピック無理かなぁ

一方、今季初戦の国際大会ゴールデンスピンで優勝したキム・ヨナ嬢

2014年2月に行われるソチ五輪で直接対決

金メダルを獲得するのはどちらだと思いますか?
私は、安藤ミキティを応援してます

オリンピック無理かなぁ

2013年12月06日
持ってました!
今から15年前に発売され、
当時の女子高生を中心に大ブームを巻き起こした
インスタントカメラ チェキ
「持ってた、持ってた。」
その後はデジカメ
の普及や
携帯カメラの進化によって
人気に陰りがみられたが、
ここ数年間で、急激に販売台数を伸ばしている。
昨年度は過去最高の160万台、
今年度も200万台の売り上げを見込むなど、
第一次ブームを上回る好調ぶりだ。
探してみよう、どっかにあるはずだ!
当時の女子高生を中心に大ブームを巻き起こした
インスタントカメラ チェキ
「持ってた、持ってた。」
その後はデジカメ


人気に陰りがみられたが、
ここ数年間で、急激に販売台数を伸ばしている。

昨年度は過去最高の160万台、
今年度も200万台の売り上げを見込むなど、
第一次ブームを上回る好調ぶりだ。
探してみよう、どっかにあるはずだ!
2013年12月03日
確かにどれも流行りました。
2013年に話題となった言葉に贈られる
「ユーキャン新語・流行語大賞」の発表・表彰式が行われ、
「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ」「お・も・て・な・し」が
年間大賞に選ばれた。
今年の流行語は例年に比べ大盛り上がりで、
過去最多の4語が大賞を受賞。
っていうか、
大賞だから、どれか一つ選べなかったのかなぁ?
「ユーキャン新語・流行語大賞」の発表・表彰式が行われ、
「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ」「お・も・て・な・し」が
年間大賞に選ばれた。
今年の流行語は例年に比べ大盛り上がりで、
過去最多の4語が大賞を受賞。
っていうか、
大賞だから、どれか一つ選べなかったのかなぁ?
2013年11月29日
よびかた、いろいろ。
明治安田生命は29日、
『2013年生まれの子供の名前』調査の結果を発表した。
同調査によると、
今年生まれた赤ちゃんの名前で
もっとも多かったのは、
男の子が【悠真】で、
女の子の1位は【結菜】。
字面だけで見ると簡単に読めそうだが、
男の子の名前の読み方は「ユウマ」「ハルマ」「ユウシン」
女の子は「ユイナ」「ユナ」「ユウナ」と
同じ漢字でも読み方が異なっている点がポイントだ。
名前を呼ぶにも、気を遣いますね
『2013年生まれの子供の名前』調査の結果を発表した。
同調査によると、
今年生まれた赤ちゃんの名前で
もっとも多かったのは、
男の子が【悠真】で、
女の子の1位は【結菜】。
字面だけで見ると簡単に読めそうだが、
男の子の名前の読み方は「ユウマ」「ハルマ」「ユウシン」

女の子は「ユイナ」「ユナ」「ユウナ」と

同じ漢字でも読み方が異なっている点がポイントだ。
名前を呼ぶにも、気を遣いますね

2013年11月26日
こんなの流行ってほしくない
そろそろ流行し始め
1~2月にピークを迎え
約10人に1人が感染する
インフルエンザ
今年も要注意
①こまめな手洗いで感染経路を絶ち
②十分な睡眠とバランスの良い食事で
免疫力を高め
③予防接種を受けることが大切ですね。
みなさん気を付けましょう
1~2月にピークを迎え
約10人に1人が感染する
インフルエンザ
今年も要注意

①こまめな手洗いで感染経路を絶ち
②十分な睡眠とバランスの良い食事で
免疫力を高め
③予防接種を受けることが大切ですね。
みなさん気を付けましょう

2013年11月22日
へ~!
こんな記事を見ました

アップルは、オンラインのApple Storeにて、
SIMフリー版のiPhone 5s/iPhone 5cの販売を開始している。
iPhone 5sは16GB版が7万1800円、32GB版が8万1800円、64GB版が9万1800円。
iPhone 5cは16GB版が6万800円、32GB版が7万1800円。
私も某キャリアで使ってますが(ちょい古いけど)

機種代は0ですとか言われてたけど

これ見ると、高いんですね

もうちょっと
大事に使おう

2013年11月19日
「いつやるの?」
どーも
ふくえん熊本の清田です
「今でしょ!」が流行って久しいですが
いま10代の人たちは
「いつやるの?」「後でしょ!」が
流ってるらしいですね
そういえば
村上 龍が「明日できることは、今日やらない」
みたいなこと言ってましたが
同じ意味じゃないでしょうけど
11月も残すところ10日ほど
来月は師走
なにかと気忙しくなりがちですが
ちょっぴりこういう言葉を
口ずさんでみるのも
いいのかも
寒くなりました
体調に気をつけて
年末乗り越えましょう


「今でしょ!」が流行って久しいですが

いま10代の人たちは
「いつやるの?」「後でしょ!」が
流ってるらしいですね

そういえば
村上 龍が「明日できることは、今日やらない」
みたいなこと言ってましたが

同じ意味じゃないでしょうけど

11月も残すところ10日ほど
来月は師走

なにかと気忙しくなりがちですが
ちょっぴりこういう言葉を
口ずさんでみるのも
いいのかも

寒くなりました
体調に気をつけて
年末乗り越えましょう

2013年11月12日
ちょっと気が早い
突然ですが、おぼえてますか?
1989年、当時JR東海のテレビCM“クリスマス・エクスプレス”のシーンを
恋人を探して駅構内でサラリーマンとぶつかってしまうヒロイン(牧瀬里穂)。
恋人に会いたい気持ち
はクリスマス
とは限らないけど、話題にもなったし
印象的なCMでしたよね
あれから24年
山下達郎「クリスマス・イブ」30周年記念盤がリリースされるそうで
その初回盤付属DVDのショートフィルムに、牧瀬里穂さんがゲスト出演
ということは
街にはイルミネーション
やクリスマスソング
が、
まだまだとおもってたら、あっというまにやってくる
クリスマス
という素敵なシーズン
今年は誰と過ごしますか
1989年、当時JR東海のテレビCM“クリスマス・エクスプレス”のシーンを
恋人を探して駅構内でサラリーマンとぶつかってしまうヒロイン(牧瀬里穂)。
恋人に会いたい気持ち


印象的なCMでしたよね
あれから24年
山下達郎「クリスマス・イブ」30周年記念盤がリリースされるそうで
その初回盤付属DVDのショートフィルムに、牧瀬里穂さんがゲスト出演
ということは

街にはイルミネーション


まだまだとおもってたら、あっというまにやってくる

クリスマス

今年は誰と過ごしますか

2013年11月08日
11月8日の記事
どーも
ふくえん熊本の清田です。
プロ野球も楽天の日本一で、
シーズンが終わったかなと思いきや
侍ジャパンが始動して
さっそく強化試合
サッカー代表の試合が、なんとなくモヤッとしてるので
とりあえず野球で、スカッとさせてください
監督の采配も楽しみ
今日は
片手に観戦したいですね

プロ野球も楽天の日本一で、
シーズンが終わったかなと思いきや

侍ジャパンが始動して

さっそく強化試合

サッカー代表の試合が、なんとなくモヤッとしてるので
とりあえず野球で、スカッとさせてください

監督の采配も楽しみ

今日は


2013年11月05日
遅れてきました
はじめまして、
ふくえん熊本の清田です。
10月より、こっそりと
見習いでやらせていただいてます
11月になって、新体制ふくえん熊本で
ブログデビューになりました
これからは、先輩のご指導のもとバリバリ
業務で
皆様に貢献できるようにがんばりますので
どうかよろしくお願いいたします
見た目、くたびれたおっさんですが
中身もしっかりおっさんです。
でも、新人です。 かなり遅れましたけど
ふくえん熊本の清田です。
10月より、こっそりと
見習いでやらせていただいてます

11月になって、新体制ふくえん熊本で
ブログデビューになりました
これからは、先輩のご指導のもとバリバリ

皆様に貢献できるようにがんばりますので

どうかよろしくお願いいたします

見た目、くたびれたおっさんですが

中身もしっかりおっさんです。

