2011年12月05日
アルツハイマー治療薬の後発薬が一挙発売
こんにちは!ふくえん熊本の益田です
昨日は、自分が月1で参加している読書会の忘年会がありました。お昼の時間でしたので、お酒を飲むこともなく落ち着いた雰囲気で、お洒落&美味しい中華料理を堪能することができました
忘年会シーズンですので、しっかり体調を管理しながら飲み過ぎには注意したいと思います(^_^)
さて今日は、業界に関するネタを一つ・・・
「アリセプト」の特許切れに伴い 30社から100種類超」
厚生労働省は28日、後発品521品目の薬価基準を公表した。その中にはアルツハイマー型認知症の治療薬として圧倒的なシェアを持つ「アリセプト」の後発品も含まれており、30社から100種類超の後発品が発売される。
「アリセプト」は、「塩酸ドネペジル」を主成分とするアルツハイマー型認知症治療薬。国内では圧倒的なシェアを占めていたことから、特許切れに伴って多数の製薬会社から後発品が発売されることとなった。剤型は、従来からの錠剤のほか、フィルム剤や口腔内崩壊錠などが用意されている。価格は、5mg錠で従来の薬の3分の2ほどの、1錠あたり約285円となる。
金額面でのユーザーの負担が減ることはもちろん、用途に合わせて選択肢が増えることでも、患者にメリットとなりそうだ。 (記事:ネットパイロティング2011/12/01)
うれしい情報ですね(*^_^*) それでは
追伸:
先日、ブックオフで帯の内容に興味を持ち何気なく購入した本ですが・・・・

相当ヒットしました!
ホントにコヴィー博士が絶賛したの??と思うぐらい心理的な要素の多い本でした

昨日は、自分が月1で参加している読書会の忘年会がありました。お昼の時間でしたので、お酒を飲むこともなく落ち着いた雰囲気で、お洒落&美味しい中華料理を堪能することができました

忘年会シーズンですので、しっかり体調を管理しながら飲み過ぎには注意したいと思います(^_^)
さて今日は、業界に関するネタを一つ・・・

「アリセプト」の特許切れに伴い 30社から100種類超」
厚生労働省は28日、後発品521品目の薬価基準を公表した。その中にはアルツハイマー型認知症の治療薬として圧倒的なシェアを持つ「アリセプト」の後発品も含まれており、30社から100種類超の後発品が発売される。
「アリセプト」は、「塩酸ドネペジル」を主成分とするアルツハイマー型認知症治療薬。国内では圧倒的なシェアを占めていたことから、特許切れに伴って多数の製薬会社から後発品が発売されることとなった。剤型は、従来からの錠剤のほか、フィルム剤や口腔内崩壊錠などが用意されている。価格は、5mg錠で従来の薬の3分の2ほどの、1錠あたり約285円となる。
金額面でのユーザーの負担が減ることはもちろん、用途に合わせて選択肢が増えることでも、患者にメリットとなりそうだ。 (記事:ネットパイロティング2011/12/01)
うれしい情報ですね(*^_^*) それでは

追伸:
先日、ブックオフで帯の内容に興味を持ち何気なく購入した本ですが・・・・

相当ヒットしました!
ホントにコヴィー博士が絶賛したの??と思うぐらい心理的な要素の多い本でした

2011年12月03日
師走!
どうもこんにちは
ふくえん熊本の清本です
徐々に12月らしい寒さが到来しておりますが皆さん風邪など引いてないでしょうか
この時期は忘年会シーズンということで、お酒を飲む機会が増える方も多いことと思います
昨日は帰り道が金曜の夜で雨ということもあり、市内は大渋滞してました
熊本の市街地もイルミネーションがキレイで少しずつ年末がきたことを実感してる清本でした
ではでは今日はこの辺で
P.S.
全国ゆるキャラグランプリで堂々一位の「くまもん」

そういえば先日某テレビ番組で男性がくまもん体操を踊って告白するという企画がありました
そんなナイスな告白の仕方で失敗するはずがない
と思って見てたのですが、残念ながらうまくいきませんでした
着ぐるみを着てくまもん体操まで踊ったのに何故失敗したのか
・・よく見たらくまもんの着ぐるみを借りれずにお猿のぬいぐるみで踊っていました(-_-;)
そこ妥協したら絶対ダメでしょ!
ではでは。。(´ー`)/~~


徐々に12月らしい寒さが到来しておりますが皆さん風邪など引いてないでしょうか

この時期は忘年会シーズンということで、お酒を飲む機会が増える方も多いことと思います

昨日は帰り道が金曜の夜で雨ということもあり、市内は大渋滞してました

熊本の市街地もイルミネーションがキレイで少しずつ年末がきたことを実感してる清本でした

ではでは今日はこの辺で

P.S.
全国ゆるキャラグランプリで堂々一位の「くまもん」


そういえば先日某テレビ番組で男性がくまもん体操を踊って告白するという企画がありました

そんなナイスな告白の仕方で失敗するはずがない


着ぐるみを着てくまもん体操まで踊ったのに何故失敗したのか

・・よく見たらくまもんの着ぐるみを借りれずにお猿のぬいぐるみで踊っていました(-_-;)
そこ妥協したら絶対ダメでしょ!

ではでは。。(´ー`)/~~
Posted by ふくえん at
11:01
│Comments(0)
2011年12月02日
☆誕生日☆
こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です
昨日から少しづつ風が冷たくなってきています
東京から北方面は氷点下になってる所もあり、急に冬到来ですね・・
熊本の冬もまだまだ、これからが本番なので風邪引かれてる方は早めに治して熊本の冬本番に
備えて下さい・・ませ
ところで、私の周りでは先月から誕生日ラッシュが続いてます
11月初めに私の祖母から始まり、末には私の母!!12月1日が私の伯母(天皇家愛子さまと同じ日)
そして、次の日曜日は私の娘の誕生日です

高校卒業して、大学から熊本を離れてるので(といっても九州内ですが)いつも電話かメールで
”お誕生日おめでとう”って言いながら・・いつの間にかもうプレゼントもないのですが・・
まっ!!大学も卒業して自分で稼いでるので”声”だけのプレゼントでもいいよね・・・(^_-)-☆
今月も私の周りでは後4人の誕生日があります
私も含め、一つ歳を重ねる事でその歳に対して初めての出会いが来るのだから
その一年を有意義な年に出来るよう、マイペースで努力して行きたいですね・・§^。^§


私から娘へのささやかな画像プレゼントです

昨日から少しづつ風が冷たくなってきています

東京から北方面は氷点下になってる所もあり、急に冬到来ですね・・

熊本の冬もまだまだ、これからが本番なので風邪引かれてる方は早めに治して熊本の冬本番に
備えて下さい・・ませ

ところで、私の周りでは先月から誕生日ラッシュが続いてます

11月初めに私の祖母から始まり、末には私の母!!12月1日が私の伯母(天皇家愛子さまと同じ日)
そして、次の日曜日は私の娘の誕生日です


高校卒業して、大学から熊本を離れてるので(といっても九州内ですが)いつも電話かメールで
”お誕生日おめでとう”って言いながら・・いつの間にかもうプレゼントもないのですが・・

まっ!!大学も卒業して自分で稼いでるので”声”だけのプレゼントでもいいよね・・・(^_-)-☆
今月も私の周りでは後4人の誕生日があります

私も含め、一つ歳を重ねる事でその歳に対して初めての出会いが来るのだから
その一年を有意義な年に出来るよう、マイペースで努力して行きたいですね・・§^。^§


私から娘へのささやかな画像プレゼントです

2011年12月01日
限界を作るな!
こんばんは!ふくえん熊本の益田です(^_^)ホントに早いもんで今年も残すところ1ヵ月を切りましたね。12月入りした途端に本格的な冬到来って感じですが、寒さに負けず2011年残り1ヵ月もフル回転で頑張っていきましょう
そしてもう一つ・・・・
「ふくえん熊本」のオープンを目指し、自分が熊本に来たのがちょうど一年前になります。
本当に早いです
当初は、2~3車線の道路にビクつきながらカーナビを駆使し、どうにか運転していたのがウソのようです(^_^;)
市場調査から始まり、営業所出店の決定後は事業所登録や店舗等の不動産関係に奔走。
そして、某業者さんの一部を引き継ぎながら色々な方の協力を頂き、H23年の3月に福祉エンジニアリング有限会社熊本営業所(ふくえん熊本)をオープンすることが出来ました。
零細企業の新規出店という荒波にもまれながら試行錯誤を繰り返し、少しずつではありますが業績も伸びつつあります
『算多きは勝ち、算少なきは勝たず。而るを況んや算なきに於いてをや』
勝算が多ければ勝ち、勝算が少なければ敗れます。まして勝算がなければ勝てるわけがない。と孫子は言ってます。
まだまだ出来ることはあります
自分自身に「限界を作るな!」と言い聞かせながら、ふくえん熊本のスタッフ一丸となって
「お客様視点」の「快護レスキュー隊」をまだまだパワーアップさせていきたいと思います
それでは
追伸:
愛用の素振り用マスコットバットです。

50回も振ってたら体も温まり、頭もスッキリします

そしてもう一つ・・・・
「ふくえん熊本」のオープンを目指し、自分が熊本に来たのがちょうど一年前になります。
本当に早いです

市場調査から始まり、営業所出店の決定後は事業所登録や店舗等の不動産関係に奔走。
そして、某業者さんの一部を引き継ぎながら色々な方の協力を頂き、H23年の3月に福祉エンジニアリング有限会社熊本営業所(ふくえん熊本)をオープンすることが出来ました。
零細企業の新規出店という荒波にもまれながら試行錯誤を繰り返し、少しずつではありますが業績も伸びつつあります

『算多きは勝ち、算少なきは勝たず。而るを況んや算なきに於いてをや』
勝算が多ければ勝ち、勝算が少なければ敗れます。まして勝算がなければ勝てるわけがない。と孫子は言ってます。
まだまだ出来ることはあります

自分自身に「限界を作るな!」と言い聞かせながら、ふくえん熊本のスタッフ一丸となって
「お客様視点」の「快護レスキュー隊」をまだまだパワーアップさせていきたいと思います

それでは

追伸:
愛用の素振り用マスコットバットです。
50回も振ってたら体も温まり、頭もスッキリします
