スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年09月08日

認知症フォーラム

こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です晴

今日は安定した晴れ!!
今週は晴れの日が多く、洗濯物も気持ちよく乾いてくれる事でしょう(*^_^*)

空を見上げると 秋の空 今朝はうろこ雲が遠くにあってそろそろ秋の到来かな~~
と思いながらもやっぱり朝から暑いピッピ

先々週一旦涼しくなってからのこの暑さは体に沁みるものがありますね困ったな

秋の大祭が終わるまではまだまだ夏ですよね~~(^_^;)


さて昨日は流通情報会館で川畑 智先生の「認知症予防フォーラム」に参加して来ましたチョキ

”認知症の理解と予防”という事で、みっちりお昼前まで話を聞いてきたのですが
認知症という病気に対する理解度と、これからのこの病気に対する接し方が
大きなポイントになってくるのだな~~と思いました!!

川畑先生の話が凄く面白く、来ていた方々皆さんが いつの間にか川畑先生の話に
引き込まれていき「そうなんだ~!」とか「そうそう!」とか皆さんがこの病気に
対する理解度を深めようとされていました(^_-)


認知症という病気は皆さんご存知でもまだまだ認知症という病気の理解度が
知られてない様に思います。
これからも各町内や市をあげて取り組まれてるので この機会に是非
「認知症」という病気に対する理解度を深められては如何でしょうか・・?


今 ”認知症サポーター養成講座”の開催を地域で発信されています。

「認知症サポーター」とは、認知症サポーター養成講座を受講された方で、
認知症を正しく理解し、認知症のご本人やその家族をあたたかく見守り
応援する人のことをいいます。


熊本市では、認知症サポーター養成講座の開催を進め、
「認知症になっても地域の中で安心して暮らすことができる」
社会の実現へとつなげたいと考えています。


現在、85歳以上の4人に1人には認知症の症状があるといわれています。
また全国には、認知症の方が439万人おられると推計され(厚生労働省推計値より)、
今後高齢化が進むにつれ、ますます増加する見込みです。

しかし認知症となった場合でも、周りのちょっとした気づかいがあれば、
認知症の人は穏やかに生活することができます。

そのためにも、これから多くの方が「認知症サポーター」となり、
認知症への理解を深めることが大切になるのです。

自分たちも他人事ではないような時期がくるのかも・・・(^_^;)

理解度を深める為にも足を運んでみては如何でしょう・・?

  

Posted by ふくえん at 14:36Comments(0)平田日記

2014年09月01日

「終活」講演会

こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です晴

先週はちょっと朝晩涼しい日が続きましたが、昨日から又クーラーを
入れて休みました困ったな

今週はまた暑くなるとのことなので、今の時期バテない様に気を
つけたいと思いますピッピ


さて先週土曜日午後から熊本駅近くのニューオオタニで市川 愛さんの
「終活」エンディングノート講演会があり参加して来ました!(^^)!

TKUの”かたらんね~”という番組でも放送があったそうです。
私はリビング新聞をみて応募しましたが・・・
やっぱり年齢的に私ぐらいか、私より年配の方が多かったように思います。

講演会を聞いた後、無料で遺影の写真を先着20名様という事でしたが
私は惜しくも20名様に入りませんでしたうるうる

あまり写真は好きじゃないので良かったのやら・・惜しかったのやら・・

でもプロの写真家がきてたので写りたかったかな~~(^_^;)

「終活」というと、何だか暗いイメージにとられそうですが
全然そんなことなくて、むしろ逆で自分のこれからの生き方を
再認識できるような・・これから自分はどう進みたいのか・・を
考える 良い時間を過ごせたように思いましたUP

エンディングノートには今の自分が考えてる事、こうしたいと思ってることなどを書き
それから一年後、五年後、十年後・・と書き換えて行けるものです。

変化があっても、変化がなくても自分の気持ちや進みたい道がおのずと
表れてくる感じだと思いますよ(^_-)-☆

私もせっかくエンディングノートを頂いたので書きとめていきたいと思いますハート




昨日はまたまた友人とランチに行って来ました(*^_^*)
【ベトナム風カフェリティ】というところで、こじんまりしたお店でしたが
次から次にお客さんでいっぱいでしたカレー

私は”ココナッツカレー”を頼んで 最初は口あたりが良くて食べてたらピリッと
スパイスが効いて・・でも凄く美味しかったですグッ

子飼町にあるので興味がある方は検索して訪ねてみて下さい・・ね(>_<)



  

Posted by ふくえん at 14:40Comments(0)平田日記

2014年08月25日

友人とランチ♡

こんにちは(^_-) ふくえん熊本 平田です晴

最近のお天気は女心よりも早い時間で変わっていくので
読み取ることが出来ずお洗濯物も中々外に干して
行く事が出来ませんピッピ

しかし今の季節 中に干しててもしっかり乾いてくれるので
あまり苦痛ではありませんUP


さて昨日は午前中ある研修会に参加し、お昼ご飯は友人とランチを
しましたごはん

和食の美味しい平成通りの「さつき」というところで懐石料理ですエヘッ


ここはランチが凄く人気でいつ行っても駐車場が満杯の状態・・・雨の中 車が空くのを
待ちながら すばやく名前を明記する!順番待ちで少しでも待たなくていいように・・
でも午後1時過ぎてたせいか そこまで待たず車を停めてお店に入ったら
トイレから出て来たときにはお席に座れましたグッ



ここのランチが人気なのは、税込千円で女性にはボリューム満点なメニューが
揃ってるからだと思います(^。^)y-.。o○



お財布にも体にも優しい豊富なメニューで心もリフレッシュOKです(^_-)-☆


今日はいよいよ高校野球甲子園決勝戦!!城北や沖縄尚学を破った三重高校VS大阪桐蔭

夏の甲子園も今日で終わりです野球
悔いのない高校野球を展開してほしいと思いますパチパチ

  

Posted by ふくえん at 14:40Comments(0)平田日記

2014年08月18日

まずは一勝!

こんにちは(^_-) ふくえん熊本 平田です車

お盆休みはハッキリしない変なお天気でしたが如何お過ごしだったでしょうか・・?
今年も伯母の初盆があり あっち行ったり、こっち行ったりで
無事お墓参りをすることが出来ました!

子ども達もお盆休みを取ってくれ、バタバタでしたが一緒に墓参りも
行けたので嬉しく思いましたUP


さて、高校野球(甲子園)は盛り上がってきましたね~~
城北高校 逆転勝ちで泥まみれの勝利でしたパチパチ

今年の甲子園は何処の高校も最後まで目が離せない逆転劇が
多い様な気がします野球


次の城北高校の相手は三重高校 8/20(水)第三試合になりますグッ
最後まで粘り強く・・諦めない試合展開を期待したいと思いますUP
がんばれ~~城北エヘッ


今年は九州勢 一回戦で消えた高校も多く、現在九州勢は3校でしたが
今日 鹿児島の鹿屋中央が石川県の星陵に負けたので
沖縄尚学と熊本城北になってしまいましたピッピ

両校とも8/20(水)第二試合、第三試合になるので両校勝ち残るよう
応援したいと思いますパンパン


話は変わりますが、8/15日に山鹿まで行ったら午後8時から何と花火大会が
あったので、何年ぶりに花火を見る事ができ凄く感動した夜でした流れ星

子どもよりはしゃいでいた〇〇歳の母でしたクラッカー


  

Posted by ふくえん at 16:51Comments(0)平田日記

2014年08月11日

バーゼルでの活躍

こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です晴

台風も温帯低気圧に変わり北上していますが、まだ北陸・北海道では
突風が吹いたりするので十分気をつけて欲しいと思います雷雨

さて2日遅れて夏の甲子園が始まりました野球
今週もあまりお天気は良くないようですが、順延にならない程度の雨で
試合が進んでいったらいいですね(^_^)v


早い方は先週土曜日からお盆休みに入っておられる方もいらっしゃると
思います。
8/7日立秋も過ぎましたので秋の訪れを何かしら感じて行きたいと
思っていますイチョウが、やはりまだまだ暑い(>_<)
昨夜は窓を開けてたら、扇風機も要らないくらい冷たい風が入って来ましたUP少しだけ秋の訪れを感じた夜でした(^_-)


昨夜 楽しみにしてる「やべっちFC」を見てたら、何とバーゼルに移籍した
柿谷曜一朗が1得点1アシストをしてチームも勝利しましたパチパチ




途中出場で結果を残す


後半に入って55分、バーゼルはゴール正面からのFKを直接決められ、1点差に追い上げられる。
パウロ・ソウザ監督は61分、最初の交代カードでガシに代え、柿谷を投入した。

すると、柿谷は74分に早くも結果を残す。ゴール正面、ペナルティーアークの外で
パスを受けた柿谷は、トラップしてからズッフィへパスを出し、ペナルティーエリア内へ。
ズッフィからの戻しのパスを、ダイレクトで流し込み、貴重な追加点を挙げた。

柿谷は87分にも仕事。ロングボールから左サイドの裏のスペースを突くと、中央へパス。
これを受けたデルガドが、ペナルティーエリア外から右足シュートを叩き込み、ダメ押しゴールとした。

4得点で快勝のバーゼルは、消化が1試合多いチューリッヒと同じ勝ち点12で首位に位置している。

昨夜の「やべっちFC」で見てて、柿谷らしいゴ~ルで決めれて思わずテレビのまえで拍手クラッカー

柿谷曜一朗のプレイを観れて夜はぐっすり休むことが出来ましたエヘッ

それでは今週お盆休みに入りますが、くれぐれも事故等ないよう
気をつけましょう・・車  

Posted by ふくえん at 15:14Comments(0)平田日記

2014年08月07日

甲子園抽選会

こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です晴

今日は久しぶりの朝から快晴!!
気温はどんどん上昇し、台風11号が迫ってるせいか蒸し暑さで体が
溶けちゃいそうですDOWN

夏バテしそうな感じでしたが ご飯もしっかり食べれるようになり
後は水分をもう少しマメに取らなくては・・と思っています日本茶

夜 暑くて寝れない時は、アイスノンを敷いて休んだら朝までぐっすり
寝る事出来ましたグッ
試してみては如何でしょうか・・カキ氷


さて昨日は高校球児達のドキドキの瞬間でしたね野球

一回戦組み合わせ抽選が行われ、熊本の代表校 城北高校も千葉の東海大望洋と
対戦が決まりました(^_-)-☆

90周年の甲子園!今年はどんなドラマが・・

高校球児憧れの聖地・甲子園球場が完成して今年90年。
節目の年も出場チームは多彩な顔ぶれとなりました。春のセンバツを制した
京都の龍谷大平安は、最多の33回目の出場。23回の静岡、21回の広島の広陵が続きます。

また、夏連続出場は10校で、このうち福島の聖光学院は戦後タイ記録の8年連続、
栃木の作新学院は4年連続。

一方、初出場は9校。このうち北北海道の武修館、秋田の角館、愛媛の小松
大分、鹿児島の鹿屋中央は春夏通じて初の甲子園です。
南北海道の東海大四は21年ぶりの代表です。


8/9日(土)開会式が終わったら、第一試合より
春の選抜優勝校 京都の龍谷大平安が出場です
春、夏連覇出来るかも見ものですねラブ

この暑い中 若い選手たちが繰り広げる青春の汗をじっくり堪能しながら
応援して行きたいと思いますUP

城北高校 まずは一勝!!

  

Posted by ふくえん at 16:30Comments(0)平田日記

2014年08月04日

夏バテ予防の食事

こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です晴

台風の影響からなのか・・毎日変なお天気が続いています。
朝から雨が降ったかと思えば、出勤した頃からはカンカン照りに
なったり、曇ってきたら風がピューピューと吹いてきたり・・
女心より早く変わり過ぎ(笑)のような感じもします困ったな

皆様もこの変わりゆくお天気の速さと熱中症、夏バテには
十分気をつけて頂きたいと思います。

そこで今日は夏バテ予防の食事を紹介したいと思います

暑くなって体温が上がると、皮膚の血管が拡張して血液が体の表面に集まって
汗をだしますが、湿度が高いと汗の蒸発が妨げられ、体温調節が難しく、
熱が体内にこもって疲れやすくなります。
また、食生活の面では、暑さによって「暑い→だるい→食欲がない→飲料水の
取りすぎ→消化力の低下→食欲不振」という悪循環がおこります。
さらに暑さで寝苦しくて生活のリズムが乱れがちになります。
その結果、体調が崩れて夏バテを起こしてしまうと言われています。


夏バテ予防のポイント

食事は量より質を考えて摂りましょう。
食欲がなくても1日3食、胃に負担がかからない消化のよい良質の
たんぱく質(卵、肉、魚、牛乳など)ビタミン(野菜や果物など)、
ミネラル(牛乳や海草など)をバランスよく、少しずつでもいろいろな
種類の食品を摂りましょう。

香辛料を上手に使って食欲増進をはかりましょう。
生姜やわさび、こしょうなどの香辛料、シソ、みょうが、ねぎなどの香味野菜は
食欲を増進します。 。

冷たいものを摂りすぎないようにしましょう
清涼飲料水やアイスなと冷たい飲み物や食べ物をとりすぎると胃腸をこわしたり
食欲がなくなったりしてしまいます。特に寝る前は控えましょう。

新鮮な野菜や果物をたっぷり鶏、水分、ミネラルを補給しましょう。
太陽をいっぱい浴びて育った夏の野菜は、ビタミン類がいっぱいです。
暑くなると汗と一緒にビタミン類も流れ出てしまうので、緑黄色野菜をたっぷり摂りましょう。

ビタミンB1補給を忘れずに摂りましょう。
夏場は、ビタミンB1の消耗が激しくなり不足しがちになります。
不足すると体内に摂取された栄養をエネルギーに変換できにくくなります。
ビタミンB1を豊富に含む食品は、豚肉、うなぎ、大豆、玄米、ほうれん草、
ごまなどがあります。アリシン(ニンニク、ニラ、ねぎ、玉葱など)を含む食品と一緒に
食べるとビタミンB1の吸収が良くなります。

クエン酸は疲労回復に役立ちます。
クエン酸(レモン、グレープフルーツ、オレンジ、梅干など)は、疲労の原因となる
乳酸を排出する機能がありますので、積極的にとりましょう。

リズムある生活をしましょう。
規則正しい生活と適度な運動を心がけ、生活のリズムを保つようにします。
また、睡眠は十分にとり疲れをため込まないようにすることも大切です。


【ビタミンB1,B2をたくさん含む夏バテ防止・解消の食材】

•豚肉(特にモモ肉、ひれ肉)
•レバー
•枝豆
•納豆
•豆腐
•玄米
•うなぎ(ビタミンB1
•いわし
•ゆず

【ビタミンB1,B2をたくさん含む夏バテ防止・解消のメニュー】

ビタミンB1,B2はアリシンと一緒に食べると吸収がよくなります。
アリシンがたくさん含まれているのはねぎ、にんにく、にら、 たまねぎなどなので、
これらと一緒に食べるのがいいですね。

•豚しゃぶ(にんにくを薬味にして)
•レバニラ炒め
•卵とたまねぎのうな丼
•豆腐の肉あんかけ

私自身が現在ちょっと夏バテモードに入りつつあるので
気を引き締めて食事療法から入って行きたいと思います(^_^;)
今ジムもお休み中なので、体力低下に・・なってますピッピ

頑張るぞ~~  平田でしたパー  

Posted by ふくえん at 14:21Comments(0)平田日記

2014年07月28日

週の始まり・・

こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です晴

相変わらず朝から蝉がワシワシ鳴く声で目が覚める日々です困ったな

皆様の所は如何でしょうか・・?
蝉に悩まされてはいませんか?

毎日のように熱中症により全国で救急搬送されています。
暑いと思考能力も鈍ってくるし、頭や体も麻痺してきがちなので
昼間は出来る限り部屋を涼しくしたり、水分補給(喉が渇いてなくても飲む)で
自分の体を守って頂きたいと思います日本茶


今週は月末月初で何かとバタバタしがちですが
ミスのないよう確認しながら日々の作業をこなしていきたいと思いますグッ


今 高校野球も県予選で各県代表チームが続々と決まっていってます野球
昨日は石川県 星陵高校がまさかの0-8から一気に逆転 9回裏での猛攻撃により
9-8で石川県代表として優勝でしたひょえー

これだから高校野球は面白い・・・最後まで目が離せないですよね~~ピッピ

熊本県代表は城北高校に決まり、甲子園でまずは一回戦突破を目指して
頑張って欲しいと思いますパンパン




門司の関門海峡ですカメラ  

Posted by ふくえん at 17:49Comments(0)平田日記

2014年07月24日

W杯の次は甲子園!

こんにちは(^.^)  ふくえん熊本 平田です晴

梅雨明けしたら一気に気温も上昇し毎日茹だるような暑さにちょっとだけ
参っていますげんなり

毎朝、蝉の鳴き声で目が覚めテレビを付けてもボリューム上げないと
聞こえないくらいにワシワシと鳴いていますピッピ

今年は例年に比べ熱中症で搬送される数が増えてるようなので
まめに水分補給しながら無理せず、きつい時は10分間の休憩を
取りいれながら仕事も効率よくやって行きたいものですグッ


さて夏休みも始まり、いよいよ夏の甲子園に向け県予選が始まりました野球

熊本は今日が準決勝で城北が熊本工業に勝って、文徳が熊本北に勝って
それぞれ決勝進出しました(^。^)y-.。o○

明日は決勝戦!城北VS文徳野球

どちらも打撃のチームのようなので、明日も観がいがあるのではないでしょうか・・・
九州も沖縄、佐賀と決まり これから日々どこかの県で決まっていく過程も
ちょっと楽しみの一つですUP

毎日暑い中、若いとはいえ高校球児はよく頑張ってると思います。
仕事の傍ら私たちも応援していきたいと思いま~~すグッド
  

Posted by ふくえん at 15:07Comments(0)平田日記

2014年07月14日

W杯も終わり・・

こんばんは! ふくえん熊本 平田ですエヘッ

最近は日曜日毎に雨が降っているようです雨
ま!仕方ないかな~梅雨なので・・ピッピ

奄美地方はやっと梅雨明けしたようです
しかし今年の梅雨明けは例年に比べ遅かったようですねブー

熊本の梅雨明けも来週辺り明けてくれるのかな~~?
今年の雨はゲリラ豪雨的で急に雨風降ったかと思えば
急に空が明るくなって晴れ間が見えたり・・
よく掴めない・・お天気が多いようです。
よく女心と秋の空 と言いますが、今はまだ夏えーっと…に向かってる途中です。

都市伝説ではありませんが、地球が何か発信してるのではないでしょうか??ぬふりん


話は変わり、サッカーW杯も今朝が決勝戦でドイツが優勝し閉幕しましたサッカー

さすが決勝戦だけあり、いい試合だったと思いますパチパチ
日本では朝と夜中で試合があったので、少し寝不足気味にはなりましたが
やっぱり楽しく面白かったですUPグッ

あ~~終わっちゃったしずく ・・と思いながら
寂しくはなりましたが、次は甲子園(高校野球)が又面白くなりますよね野球

でもその前に観賞もいいけど、寝不足を解消しながら自分の体作り(ジム)に
また時間を取って頑張りたいと思いますチョキ

ジムもウォーキングも最近ちょっとサボったリングだったので・・えーっと…

暑い夏を乗り切るためにも体力作り・・に励みますブー

それでは今夜はこの辺で・・平田でしたパー  

Posted by ふくえん at 21:42Comments(0)平田日記

2014年07月10日

いよいよ・・W杯決勝戦

こんにちは(^.^)  ふくえん熊本 平田です雲

各地で台風による被害が出ていますが雨による被害が酷いですね
今朝台風8号九州鹿児島の阿久根に上陸しました。
熊本も雨風これから酷くなるのかな~~と思っていましたが
それほどでもなく、普段と変わらない一日になりました。
早めの対策で学校が休校になったり、仕事では納品を先延ばしにしたりと
段取りを変更していたのですが・・
でも他の大変な地域に比べたらホントに良かったんだと思います。


さてW杯 今朝アルゼンチンVSオランダ戦 延長戦でも決着つかずPK戦となり
アルゼンチンがPK4-2で決勝進出しましたサッカー

決勝戦はヨーロッパのドイツVS南米のアルゼンチンですパチパチ

13日朝 3位決定戦 ブラジルVSオランダ
14日朝 決勝戦  ドイツVSアルゼンチン

オランダは2戦(コスタリカ) 続けて延長戦の末PK戦になりました

まだまだ眠れぬ日が続きます・・でもやっぱり楽しみですね(^_-)-☆


7月15日からはユニバーサルスタジオジャパンでハリーポッター開演ですクラッカー

大好きな映画の一つ『ハリーポッター』なので一年以内には是非遊びに行きたいと
思っていますエヘッ


  

Posted by ふくえん at 15:35Comments(0)平田日記

2014年07月07日

台風8号上陸?!

こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です雷雨

昨日から今朝にかけて凄い雷豪雨でしたアウチ
買い物に行きたくても外に出るだけで足元ビッショリなくらいに・・大変でしたDOWN

夜から朝方にかけては稲光と雷の嵐で、昨日は早めにカーテン閉めて
テレビの音量も上げてたのですが、カーテンの隙間から光ってるのが見えるし
光ればおのずと雷の音を気にして・・昨夜はちょっとお疲れ気味ですうるうる

おまけに台風8号も発生し、明日ぐらいから沖縄など避難勧告が出るのでは
ないでしょうか・・?
今季最も大きい台風と言われ最大瞬間風速70m/sだそうです。



九州の西側を通るといわれてるので、注意しなければいけない台風のようです。
台風に備え早めの準備をしてた方がいいかも・・ですねピッピ


さてW杯も決勝トーナメントベスト4が出揃いまたまた目が離せなくなりました。
ネイマールが離脱したブラジル、ドイツ、アルゼンチン、オランダ
準々決勝のブラジルVSコロンビアの試合を朝5時起きて観ましたが
ホントにいい試合でしたパチパチ
ブラジルのネイマールはコロンビアの選手に腰を蹴られ腰椎骨折でW杯離脱に
なりましたが、今後のバルセロナでのプレイは出来るということなので
まずは一安心です肯く

さすが王者の貫録ブラジル!!という試合展開でした。
1点差で負けたコロンビアでしたが、泣いてるロドリゲスに声をかけて来たのが
ブラジルの4番ダビジ・ルイス! 『よく頑張った これからもっと強くなれる』とでも
言ってる様にコロンビアのサポーターに向けてアピールしていました。
まさにスポーツ選手だな~~と思い感動でしたサッカー

どこが優勝してもおかしくない4チームにこれからもテレビの前で応援したいと思いますハート

7/9日、10日が一番台風接近か上陸なので、くれぐれも皆様備えあれば憂いなし!です
注意しましょうね(*^_^*)
  

Posted by ふくえん at 15:07Comments(0)平田日記

2014年06月30日

盛り上がってる?W杯

こんにちは(^_^)v ふくえん熊本 平田です晴

今日は梅雨らしく、晴れたかと思えば小雨が降ったり・・曇ったりと
大忙しなお天気ですピッピ

今週も始まりました。月末から月初めにかけて何かと忙しい一週間になりそうですブー

早いもので、今日で一年の半分が過ぎる事になりますね!
毎月の事ながら、新幹線のように一ヶ月が過ぎ去って行く感じがします。
早く気持ちの上で余裕が出来たらいいのですが・・・(^_^;)


さて最近は何かと寝不足が続いております。
原因は皆様もご存じの通り、サッカーW杯決勝トーナメント
昨夜はオランダVSメキシコ戦を見てたら いつの間にか寝てしまってましたが、
気にして休んだためか、2時40分ごろ目が覚め丁度オランダが同点に追いついた
時でした。それから何分もしないでエリアないでのファールでPKになりオランダ
逆転勝ちひょえーという場面でした。

結局3時頃また休んで3時間後には起床!!今朝はちょっとだけ辛かったかな~~



コスタリカVSギリシャ戦はコスタリカが勝利し、8強へパチパチ

コスタリカやコロンビアはリーグ戦からホント波に乗ってる良いチームだと思います。
コロンビアの10番ロドリゲスのプレイは見てて最高ですね(^。^)y-.。o○

今度はブラジルと対戦!!
ブラジルのネイマールVSコロンビアのロドリゲス  同じ歳同志の最高のプレイが
見れる事間違いなしグッかな・・


まだまだ眠れない日々が続きそうですえーっと…  

Posted by ふくえん at 16:28Comments(0)平田日記

2014年06月23日

一週間の始まりです!

こんにちは(^_^;) ふくえん熊本 平田です雲

今朝は昨日と変わって晴れ晴れとしたお天気だったのですが、昼過ぎぐらいから
どんよりしたお天気に変わって来ました。
ムシムシしてるので、またまた雨が降るまでこのままの状態が続くのでしょう・・ね(・・;)

湿度が高いと体力が一気に奪われ気味になるので体調管理には十分気をつけたいと
思いますグッ


さて今日から又一週間の始まりです。
月末に向けて確認事の時間が増えてきますが、一ヶ月経つのが、やっぱり
早すぎて・・追いついてはいながらも気持ちに余裕がまだない状況下ですえーっと…


サッカーW杯も日本代表は本当に負けられない一戦を25日に向かえます。
サポーターの試合後の行動は世界的に評価され嬉しい一面もありますが
やはり試合に勝って欲しい!!という願いが一番強いのではないでしょうか・・
6/25(水)AM5:00キックオフ
強敵コロンビア戦に是非勝利して皆の笑う顔が見たいラブ
25日も絶対に応援しますパンパン


ところで、昨日は昼から雨も上がってきたので、家の掃除やふろ場の掃除に取り掛かりました。
そして読みかけの池上 彰さんの「おとなの教養」を読んでしまいましたグッド

私の中では、”宗教”や”宇宙”の所が一番興味あったせいか面白く読むことが出来ました(^_-)-☆



まだ家には読んでない本が三冊残ってるので、楽しみながら読みたいと思いますUP


  

Posted by ふくえん at 16:46Comments(0)平田日記

2014年06月16日

日本代表戦・・!!

こんにちは(>_<) ふくえん熊本 平田です雲

今朝は少し雨が降ってましたが、段々とお天気回復してきてるようです。
でも明日午後から又雨マークが出てるので、今週はスッキリしないお天気模様ですね困ったな


さて昨日はサッカーW杯日本VSコートジボワール戦 見られた方も多かったのでは
ないでしょうか・・?
何と最高視聴率50.8%だったそうですひょえー

逆転負けの何とも言えない結果になりましたが、本田選手の見事なシュートは
見応えありましたね~~サッカーグッド

今度は6/20日AM7:00からギリシャ戦、6/25日AM5:00からコロンビア戦が待ってますGO

早く気持ちの切り替えをして、厳しい対戦相手への攻略法を導きだして欲しいと思います。
日本らしい・・自分たちのサッカーが出来る環境作りをいかに整えられるか・・?がカギと
なってくるのではないでしょうか・・・パンパン

ガンバレ~~日本日本国旗


私も今日は気持ちの切り替えをしたいと思うので、久しぶりに映画鑑賞でも行ってみようかな・・
「ノア 約束の舟」か「ポンペイ」をと思って昼休みに調べてたら、今日月曜日は嘉島のクレアが
レディースデイなので見たら「ポンペイ」は上映されてなかったくすん
時間も夕方から丁度よく始まるので、時間に間に合ったら「ノア 約束の舟」を
観に行って来ます(^_-)-☆



レディースデイも1,100円になってるようですえーっと…
ここでも消費税分がのしかかってきてますね~~

段々DVDで観る可能性が増えるかも・・・?ですね(^_^;)
最も映画館とはスケールが違いますが・・今は家庭でも大きなTVを持ってる
所も増えて来てるみたいですからパソコン


ではこの辺で  平田でしたパー

  

Posted by ふくえん at 14:13Comments(0)平田日記

2014年06月09日

プレゼント!

こんばんは! ふくえん熊本 平田ですエヘッ

ここ2~3日お天気が安定しないですね・・
晴れたかと思ったら、急に雨が降り出したりと・・風が台風並みに
吹いたり・・ちょっと参ってしまいますねげんなり


今日は健康診断だったので、お昼が遅くなりましたが血液検査の結果は
後日に分かりますが、その他は問題なく至って健康でしたグッUP

この健康状態を持続するためにも、日頃の体調管理に気をつけて生きたいと
思います肯く


さて今日は最近プレゼントで貰った品物を紹介したいと思います。
オムロンのエアーマッサージャーふくらはぎ専用



1.上下2つのエアバッグによって、ふくらはぎをやさしくもみ上げマッサージ
本体には、エアバッグを上下に2つ内蔵。ふくらはぎに本体を巻いてスイッチを押すと、
まず下部のエアバッグが膨らみ、ふくらはぎ下部を圧迫します。
次に、上部のエアバッグが膨らみ、ふくらはぎ全体を圧迫。その後、
下部のエアバッグから順に排気します。
この動きを繰り返すことによって、脚を下から上へと、やさしくもみ上げます。



2.お好みの強さを選べる、2段階切り替え
マッサージの強さは、強/弱の2段階の切り替えが可能なので、
お好みの強さを選んでマッサージできます。
マッサージ開始後15分経過すると自動的に電源が切れる「オートパワーオフ機能」を
搭載しているので、電源の切り忘れによる必要以上の刺激を防ぎます。


今日も夕飯の支度をする前に少しだけ・・と思い、ふくらはぎマッサージを
使用していたら、いつも間にか寝てしまってましたえーっと…

でもちゃんと15分で切れてたので安心して使えますね・・ブー

色もピンクを選んでくれ、息子からの社会人になって初めての「母の日」プレゼントですラブ

素直に表現できないけど、やっぱり嬉しいですねプレゼント


ではこの辺で・・・平田でしたパー  

Posted by ふくえん at 22:43Comments(0)平田日記

2014年06月02日

映画紹介

こんばんは!!ふくえん熊本 平田です。

先週はもう夏??と思わせるぐらい暑かったですね晴

日本列島中心の方が気温が高く、36度も上がったようですひょえー

私もこの暑さに少し参ってる感じがします。
食欲がちょっとだけ落ちてるようですが、体重は今までとそう変わりません・・

でも夜はしっかり寝れてるので朝からはパッチリ夜明けと共に目が覚めて
しまいます。(若いときはそんなこと絶対になかったのですが・・)

母になってからと、歳取ってから・・ニワトリと変わらないぐらいに夜が明けると
目が覚めてしまうようです。


さて今日は6月7日から始まる映画「ポンペイ」を紹介したいと思います。


西暦79年の古代都市ポンペイ。奴隷戦士マイロ(キット・ハリントン)は、
富裕層の商人の令嬢カッシア(エミリー・ブラウニング)と恋仲になるが、
彼女にはすでに婚約者がいた。
身分違いの恋に悩んだ彼は、自由を得るために街を去ろうとする。
ちょうどその時ベズビオ火山が噴火を始め、マイロは愛する女性を救うために街に舞い戻る。



この映画は実話を元に作られた映画です。
私が外国で行ってみたい所の一つでもあるのですが・・



あと「ノア」という映画も近いうちに公開されますが、
”ノアの箱舟”を題材にした映画なので、これも見たい映画の
一つですねエヘッ

あ!!それから息子が言ってたのですが、「アナと雪の女王」は
とても良かったそうです。何回か観に行ったとのことで私にも
進めてきましたよUP

まだ観に行ってない方は是非観に行かれてみて下さい・・ねハート

それでは今夜はこの辺で・・平田でしたパー
  

Posted by ふくえん at 23:37Comments(0)平田日記

2014年05月26日

やりました~~第二弾!!

こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田ですクラッカー

昨日からムシムシしたお天気で今日はしっかり雨が降るのかな・・・?と
思ってたのに、あまり降らず晴れ間が見えてきました晴

こんな日は湿度が高く体力奪われてしまいがちですよね~~げんなり
車もこれぐらいの雨だと汚れがしっかり目立つので車の手入れをしてないのが
ハッキリわかってしまいますね・・(^_^;)

来月は車の車検でもあるので、この機会に洗車もしなくちゃ・・ですグッ車


さて昨日はなでしこJapanアジア杯決勝戦がありましたサッカー

VSオーストラリアでしたが、見事1-0
アジア杯制覇しましたパチパチ

昨日のオーストラリア戦も良かったですが、準決勝の中国戦が90分で決着がつかず
延長戦に突入!! 120分で終わらずPKか?というところで、DFの岩清水選手が
セットプレイで決めてくれましたUP

延長後半戦ロスタイムで見事ヘッドで合わせてくれた岩清水選手にエールを
送りたいと思いますパチパチ



アジア杯優勝カップを掲げたシーンはW杯優勝シーンを思いださせて貰った感じです(^_^)v

GKも素晴らしかったし、DFも今回初めて招集されたセンターバックの川村選手グッ
MFの中島選手、FWの吉良選手・・・来年のW杯が凄く楽しみになってきましたラブ

男子もですが、女子もこれからもっともっと良いプレイを見せてくれると思うので
しっかり応援していきたいと思います肯く



  

Posted by ふくえん at 17:17Comments(0)平田日記

2014年05月19日

やりました~~!!

こんにちは(^_-)-☆ ふくえん熊本 平田です晴

今朝早くは雨ザーザー降ってたけど、出勤時ぐらいからは晴れ間が見え
今はカンカン照りです晴

これからは雨が上がって、晴れてくるとどんどん気温が上昇してくる季節に
なってきますね・・・困ったな

これからバテない様に発刊作用を促して今年の夏も頑張るぞ~~UP


さて昨日は”なでしこJapan”VS”ヨルダン”戦 7-0と大差で勝利しましたパチパチ

W杯予選一位通過で次は準決勝!
本日行われる「韓国」VS「中国」の勝利した方と対戦ですサッカー

昨日は主力メンバーは控えで待機グッ初召集された
新人メンバー達が大活躍しましたOK

前半戦はちょっと堅さもあり、動きが雑な感じを受けましたが1-0で折り返し
後半戦の伸び伸びしたプレイで6得点も上げ、7-0で圧倒的勝利クラッカー

一位通過オメデトウ\(^o^)/
次は韓国か中国!!大儀見選手は今回だけでイギリスに帰ってしまいますが、
オーストラリア戦、ベトナム戦ではゴールを確実にあげてなでしこJapanでの
存在感を示しました。
ザックJapanでいう”本田圭祐”的な存在みたいに感じましたGO

若い選手たちも続々出てき、期待一杯ですねラブ


昨日はお天気も良かったので、家の掃除や洗濯をしたり残りの時間を読書に
取ったので2冊を読んでしまい、最近買った池上 学の「おとなの教養」に
差し掛かる事が出来ましたグッ

百田尚樹の「夢を売る男」中々面白かったです肯く


百田尚樹のこれまでの本とはちょっと違った感じの小説にビックリさせられた
印象です。百田尚樹ってこんな感じの面も持ってるのか~~?と思う一冊でした本

もしかしたら、このブログの文章を見て”平田”って人間はこういう考え方だから
どういうものの言い方でセールスをするか・・?というのが解かるのだろうな~~と
思わせられる本です・・よ(^_^;)


皆様も一度読んでみる価値ある?本かもですよラブ


  

Posted by ふくえん at 13:45Comments(0)平田日記

2014年05月15日

なでしこJapan!

こんにちは(^_-)  ふくえん熊本 平田ですサッカー

昨日は凄い雨の中、午後から商品納品や買い物で出かけましたが
不運続きな一日でした(・・;)

納品の帰り道に買い物を済ませて、車まで運んでる時に集金袋を水たまりに
落としてしまいましたガーン
それも二度です!!!!

集金袋はすっかりビチョビチョになり、事務所帰ったら急いで中の物を取り出して
袋を軽く洗い、そのまま物干し竿へ一直線ブー


今日の昼まで干してたら何とか乾いてくれてるようです(^_^;)

その後、一息入れようとお茶を飲んでたら机の上でお茶をこぼしてしまいうるうる
伝票がびしょ濡れに・・・(・・;)

昨日帰る時に机一杯に伝票を広げて帰ったら今朝までに乾いてましたグッ



さて昨夜はサッカーの女子ワールドカップ(W杯)予選を兼ねた女子アジア・カップは
14日、ベトナムのホーチミンで開幕しましたねUP

初戦はオーストラリア戦!2-2のドローで終わりましたが、丁度後半戦 大儀見選手が
川澄選手のアシストで得点につなげた所が観れたので思わず興奮しちゃいましたパチパチ



明日はベトナム戦、 次がヨルダン戦サッカー

サッカーは女子も男子もやっぱり見てて面白いですハート

180㎝台のゴールキーパーも・・もしかしたらなでしこJapanに選ばれるかも・・・
楽しみな選手が沢山出てきてますね・・・ラブ


追伸:
ロアッソ熊本は先日一位の湘南ベルマーレに負けましたが、次の日曜日は東京ヴェルディ戦
水前寺競技場で14:00キックオフですサッカー

今度は勝ち点3を取りに行きましょうグッ

今週はこの辺で  平田でしたパー
  

Posted by ふくえん at 16:36Comments(0)平田日記