パンのアレ
さて、もうすぐ2月も終わりを迎えようとしている今日この頃
そんな時期なんて関係ない話を盛り込むのが私です
タイトルにも書いていますが「パンのアレ」、分かる方は分かると思いますが、
皆さんも間違いなく目にしたことがあるはずです
↓↓これです↓↓
これ、正式名称は「バッグ・クロージャー」というらしく、日本ではクイック・ロック・ジャパン㈱でしか製造されていません
日本だけで年間26億個ものバッグ・クロージャーが生産・消費されているというから驚きです
もともとはアメリカのクイック・ロック創立者のフロイド・パクストン氏が、
「りんごを袋詰めしたあとに袋の口を簡単に閉じる方法はないか?」
という問題を解決するために考案されたものらしいです
ちなみに世界では「Bread Clip」というらしいですが...
日本も「ブレッドクリップ」でいいんじゃないでしょうか
パン以外に見ることもないですし、何より分かりやすい気が...
まぁ分かりやすさは人それぞれですが、工夫をしていろんなことに活用されてる方はいるみたいなので、いろいろと生活の応用は効くんでしょうね
リンゴの袋詰めから始まったものが、今やパンのアレとして大活躍...何が起きるかわからないものです
関連記事