ヘリウムガス事故
少し前に起きたBS朝日の番組収録中にヘリウム混合ガスを吸った少女が倒れた事故...ありましたよね。
先日の定例記者会見で、「意識が完全に回復し、退院のめどがたった」と明らかにしました。
ニュースでは1月28日の収録で、声を変えるための市販のパーティー用ヘリウムガスを一気に吸って意識を失ったと報道されていました。
診断は脳の血管に空気が入り、血流が妨げられている「脳空気塞栓症」。
その記者会見で、事故を謝罪したうえで、少女は一般病棟に移って治療を続けていると説明する一方で、後遺症の有無や治療の詳細については「ご家族のお気持ちもふまえ、話すのは控えさせて頂きたい」としている。
たしか年齢はまだ12歳...まずは意識が戻って本当に良かったと思います。
脳のことですから後遺症も十分に考えられることですが...退院のめどがたっているようですので、今までと同じ生活が過ごせるほど元気いっぱいに回復していることを期待したいものです。
さて、問題なのはガスと事故の因果関係がはっきりしていないこと。
「無害で安心な人工空気」
市販のヘリウム混合ガスにはそう記されているそうですが、事故後、ヘリウムガスを取り扱う小売店や発売元には問い合わせが殺到しているといるようです。ちなみにヘリウムガスの発売元は4社あるそうで、あるメーカーの担当者は小売店への説明に追われているそうですが「20年以上携わっているが、一度も事故は起きていない」と強調しています。
実際、定例記者会見で社内に設置した検証委員会で原因究明を進めているが、「担当専門医の話として、ガスを一気に吸ったことが原因の可能性が高いが、ご本人が吸ったかどうかはっきり覚えていない」として、現在、原因を特定できる段階にはないとしていることからも、本当にパーティー用のヘリウムガスが原因だったのかさえ疑問が残ります。
事故が起きた時、収録してたはずなんですけどね...本人が吸ったかどうかはっきり覚えていなくても周りに人はいたはずです。
収録中なので何を吸ってたかはカメラにもおさめられていそうなものですけど...
実際、テレビ局側がこれだけの事故が起き、事故当時収録していたにも関わらず、何もかもがはっきりしていない状態。
そして全くこのニュースを事故発表後に報道をしないという点、証拠隠滅でも図ったのかと疑われてもおかしくないのではないでしょうか。
もちろん真偽の程はわかりません。ただ視聴者側から見ると、そう思った人もなかにはいるのではないでしょうか。
テレビですので缶のラベルは見えないように隠して使用したと思います。
もしかしたらパーティ用ではなく、風船用など別のヘリウムガスを使った可能性だって考えられるわけですよね?
そういった点を踏まえても一番分かってるのは局側のはずですが、その局側からの発表が至極曖昧な状態。
季節ももうすぐ春になろうとしています。たくさんの人がお花見をされることでしょう。
盛り上げるためにパーティー用のヘリウムガスを使用する方々もきっといるはずです。
しかし現状では本当に消費者は買うことを敬遠してしまうことでしょう。
今回不運にも事故に遭ってしまった少女、そしてご家族...発売元の会社があり、そこで働く社員がいる..それを買う消費者...
いろんな人のためにもきちんとした説明をして欲しいものです。
関連記事