まるでボルシチ風・・?

ふくえん

2015年03月24日 23:57

こんばんは! ふくえん熊本 平田です

また寒気が戻ってきましたが、お天気良く朝から晴れ渡っていたので
事務所の中は暖かく感じました

でも外は風が冷たく、朝晩はグッと冷え込んできますね・・
明日の最低気温は1度になってますが・・

この寒気の御蔭で、今年の桜はいつもより長く咲いてくれるようです

お花見の時期になりますが、くれぐれも風邪等引かないよう気をつけて
お花見を楽しんでください・・ね


今夜はちょっと寒くなったので、温かいスープを家にある材料で作ってみました



トマト風味で作ったので、まるでロシアのボルシチ風スープみたいで
結構美味しく出来ました

このボルシチ風スープを食べて心も体も”あったかいんだから~~”とついつい
口ずさんでしまいそうです



中々、本屋さんに行けてないので、この前叔父から ちょっと難しいかも
知れないけど・・・と言って貸して貰った本の紹介をしたいと思います。

月村了衛の『土獏の花』という本です



まだ私もこれから読むので内容は分かりませんが、

男たちは、命を賭けて女を守ったーー。
なぜここまで激しく攻撃されるのか?
なぜ救援が来ないのか?
自衛官は人を殺せるのか?

このフレーズが何を意味してるのか・・?ちょっと興味深々ですね~~

これから楽しみの一つとして読み出したいと思います

では今夜はこの辺で平田でした

関連記事