思わぬ展開へ・・!!
こんにちは(^o^)/ ふくえん熊本 平田です
今朝の気温は氷点下に至らなかったのに車のフロントガラスはカチカチに凍ってました
久しぶりにお湯を入れた水筒が役に立った朝でした
15日(日)は”どんどや”がフードパル熊本の会場であったので、しめ縄を持って行ったのですが
途中から車の渋滞に遭い11時着火に間に合わず、車を降りることなくそのまま持って帰ることに・・
渋滞を予測しきれなかった自分にテンション
気を取り直して、夕方から”Bookオフ”に池上彰の”宗教がわかれば世界が見える”を
見つけにいったのですが無かったです
やはり本屋さんにいかないとないかな~~と思い、16日(月)仕事帰りに行ってみました♥
目的の本はあったのですが、「バカの壁」を出された養老孟司さんら7人ぐらいの方たちとの
作品みたいだったので、内容がちょっと私には難しい感じになり・・断念(ー_ー)!!
ちなみに養老孟司さんの「バカの壁」は随分昔に読んだんですが・・
あちこち見てたら、ス~ッと入ってきたのが曽野綾子さんの”
老いの才覚”でした(^_^)v
これも結構前に出た本で、是非とも読んでみたい本の一冊だったので即購入
夕べ少し読んだのですが、これから自分自身の粋な老い方を学べそうな気がしています(目次をみて)
昨日は久々に雨が降り、寒かったので夕食は絶対に”
鍋”だーーと思い、息子が食べれそうな
鍋は・・と考え、”キムチ鍋”にしました)^o^(
豚肉と豆腐がお気に入りになった辛い物ちょっと苦手な私ですが、舌と脳が刺激され
新陳代謝が少しだけ活発になったような気がします
皆様も一度お試しになっては如何でしょうか・・(^_-)-☆
関連記事